SSブログ

宜野座 タイヤフッカーツ!ジョセフィーヌ!! [沖縄編]

2010年2月16日 火曜日 101日目 酔っ払って寝たせいか、明け方頃に変な夢を見た。 おかしな感じのデパートをうろうろしていると、背の高い40才くらいの男の店員にエレベーター前で声をかけられた。どうしてか分からないが、その次のシーンではテーブルをはさんで向かい合い、ヨッシーはこの店員から何かの商品の説明を受けている。よく見るとこの男はアジア系だが若い頃のショーン・コネリーに似ているなあ、とか考えていたら、無性にトイレに行きたくなった。大の方である。 話しの途中だったがトイレに中座させてもらい、案内された従業員用みたいなトイレに入る。ところが便器が無いのだ。もう大のほうは出口の近くまで顔を出しているのに!必死で我慢しながら壁を見たら、便器のような物が引き出し式になっているのを発見。適当に引き出してみたらそれはお化粧用の椅子だった。なんじゃこりゃあ~、と半分キレながら次のを引き出してみたら何となく便器に似ているが真ん中に穴が空いてない。どうするんじゃ~!もうこのままやってしまえ、と座り込んだところ、トイレの外から女の甲高い声で、「ジョセフィーヌ!」と呼ぶ声が何回も響く。呼び方はだんだんリズミカルになり、「ジョッセフィーーヌっ!」って繰り返している。 さあここで目が覚めた。幸い大のほうはまだ出ていなかった。ジョセフィーヌの正体は、漁師のおじさんが飼っているニワトリだった。なになに?なんでヨッシーはコケコッコをジョセフィーヌと聞いたのかって?そんなん作り話やろ、と。 いやいや。そもそもコケコッコだって、実際の鳴き声そのものではない。怪しいと思う人は、まずYouTubeかなんかで、ニワトリの鳴いているシーンを探して聞いてみなさい。文句はそれから受け付けます。 二日酔い気味で9時起床。昨日食べ残した仲間商店のさんまから揚げを朝ごはんがわりにする。 それから修理にとりかかる。まず、タイヤをはずし、穴が空いてしまったところに裏側からパンク修理用のパッチを貼付ける。 DSCF1639.jpgDSCF1640.jpg DSCF1641.jpgDSCF1642.jpg それから、こんなこともああろうかと、修理キットに入れておいた図書カードを取り出す。これは出発前にミスター加藤が教えてくれたウラワザである。 DSCF1644.jpgDSCF1646.jpgDSCF1647.jpg これを半分に切って、タイヤ内側の亀裂の入っている辺りにボンドで貼付けた。 DSCF1648.jpg さらにガムテープで押さえる。 ボンドが乾くのを待って、タイヤを元にもどしてくうきをいれてみる。 DSCF1649.jpg ちょっと膨らんでいるが、これならなんとか乗れそうだ。ついでに表側からも亀裂のところにボンドを塗りたくってガムテープで押さえる。 DSCF1650.jpg 昼過ぎまでこのまま放置して、最終的に空気を入れてみたら現状ではしばらく走れそうな感じになった。試乗をかねて球場に出ばる。 嘉手納食堂で弁当買う。おかみと嫁がいて、あれ!自転車直ったの~?と聞かれ、自分で直してみたと答える。弁当買おうとすると、おかみがサービスしてあげるわ、とまたしても無料でゲット。娘とか孫とかたくさん鑑定してもらったからね~、だって。おかみさんありがとね~。 球場のスタンドにある記者用のテーブルに勝手に座って弁当食う。ちょうど保育園の園児達がお散歩に来ている。黄色い帽子に黒いテープで虎縞になるように貼付けている。かわいらしいったらありゃしない。これでは水族館のマナティもかなわんだろう。 DSCF1651.jpg 弁当のあと、ブログ用の写真をデータ送信してみる。今回はPHSの通信でトライしたら、きのうだめだったのに今日は送信できる。これはチャンスと、そのまま100枚近く貯まっていた写真をどんどん送りつづけた。 どんどんと言っても、所詮はPHSなので時間はかかる。2時半ごろから始めて、全部送信できたのは5時前だった。もう練習はとっくに終わって、グランド整備も終了しているなか、粘ってやりとげた。 我が愛車、赤い流星号にもどり、タイヤに異変がないか確認する。問題無い。 ココストアと仲間商店を回って、6時前にテントにもどる。そういや山羊山羊といっているがまだ写真がなかった。小屋に行って記念撮影。ついでにタイヤも記念撮影。一日乗ったがいまのところ大丈夫そうだ。しかし荷物を満載した時どうなるかだ。 DSCF1652.jpgDSCF1653.jpgDSCF1655.jpg あずまやに漁師のおじさんあらわる。泡盛持参である。今日も二人飲み会が始まる。 あとで刺身と、貝のぶつ切りを持ってきてくれた。うまい!貝は新鮮でこりこりしている。こんなの料亭で食ったら大変な値段になるだろう。 DSCF1658.jpgDSCF1659.jpg 久々に酒が足にきた。小便に立ったとき、ふらつく自分が笑えた。おじさんにギブアップを宣言して寝る。 走行 12キロ 出費 755円 (から揚げ、パン、たまご、発泡酒)

宜野座 タイヤが~! [沖縄編]

2010年2月15日 月曜日 100日目 避難したあずまやの下で目覚める。雨は上がり、くもり空である。テントのなかの物を全部出し、あずまやの下に張ったロープに片っ端から干していく。テントも、テントの中に敷いたブルーシートも全部干す。時々太陽が顔をだすので、時間はかかるが乾いていくのがわかる。 こんどは第3のおばあが現れ、あずまやのごみ箱をきれいにしに来られた。ヨッシーと顔を合わせてびっくりしたような顔をされている。このおばあも後で旧正月のお菓子を持ってきてくれた。どのおばあも競うように善くしてくれる。 DSCF1634.jpg 他目的トイレで水浴びする。きょうはちょっと水では寒かった。さっぱりしてから自転車のタイヤをチェックすると、何と~!横のところが割れて中のチューブが顔を出している~! DSCF1635.jpg これがブレーキパッドに当たって異音がしていた。むーん。なんとしよう。これは交換せんといかんかもしれん。後ろのタイヤも九州で同じようなトラブルに会って交換している。欠陥タイヤではないか~! すぐ前のお家の山羊の世話をしているおじさんに、宜野座に自転車屋はあるか聞いてみたが、無いそうだ。恩納村でお世話になった、プラネットチャオの安井さんに電話して聞くと、石川までいけばホームセンターがあり、自転車部品のコーナーもあるらしい。それから安井さんが環境への取組で賞をもらったらしく、今日の新聞に出ているから見てほしいとも言われた。おーすごいすごい。図書館行って見て見よう。 前輪タイヤを外して、歩いて役場の方まで出かける。自転車で10分のところ、徒歩なら20分かかった。 腹が減ったのでまずは嘉手納食堂で弁当買う。300円也。そこで店番してたお嫁さんに、カンナにタイヤ屋さんがあるから行ってみたらと教えられる。礼を言って歩き始めたら、さっき弁当買ってた兄さんがあとから追いついて、そこまで乗せて行ってくれることになる。 カンナは漢那と書く。町外れくらいに思ってたら結構距離があった。車の兄さんによると、歩くと30分はかかると言われた。 カンナタイヤサービスに着いたが誰もいらっさらない。待つ間、勝手に休憩コーナーに座って弁当食わせてもらう。 ほどなくおじさん現れる。しかし息子にきかんとワカランね~。息子は名護まで行って留守なんよ。である。じゃあ電話帳あるかなときくと、ちょとめんどくさそうな顔になって、それより石川まで行ったほうが早いよ~、といい加減なことを言う。 そこに落ちてる自転車のタイヤじゃ合わんのか?というので後ろをついて行くと、となりの空き地にほうり出してある子供用自転車を指差す。ぜんぜんタイヤの大きさが違うやん。というと、そうか~?だって。 話しにならんので弁当の続きを食う。おやじも、ゆっくりしてけや~、といって奥に消えて行った。さて、弁当の後、携帯で検索してなんとかホームセンターの電話番号をつきとめ、タイヤのサイズがあるか聞いてみた。結果は無し。26インチのサイズだけ、一つも置いて無いと言われる。 石川にいってもしかたないことがわかったので、また役場のある街中まで帰ることにする。ぶらぶら歩きながらヒッチハイク。幸い10分ほどで車が止まってくれた。 役場に戻ってすぐにとなりの図書館に行き、電話帳を借りる。さすが図書館。最新の、しかも全島掲載のがあった。石川にはほかにも自転車店はいくつかあったが、一軒は休み、あとは在庫無しの結果であった。ヨッシーピーンチ! DSCF1637.jpg 明日なんとか自分で直すことにしよう。そこでまずは新聞を確認。あった!安井さんが琉球新報にも沖縄タイムスにも載ってる。すごーい。 DSCF1638.jpg 図書館で携帯を充電しながら、ブログ用の写真を送信してみる。名護でうまくいかなかった時と同じで、こんかいも全然送信できない。どうなっとるんやfc2。 図書館のパソコンはファイルの送信などはできないが、文章の書き込みとかはできる。一人30分しか使えないが、文章の体裁を整えたりはできた。 帰りにココストアでガムテープと発泡酒買う。それから仲間商店でも買い物。ぐるっと街中40分あるいてテントまで戻り、あずまやでごはんを炊いていたら、今朝自転車店のことを聞いた山羊のおじさんが、あんた泡盛好きか?とごはんに誘ってくれた。おうちに行って座敷でごはん食う。おじさんは独り者で、となりのうち山羊のおばあは母親ではなく、お隣りさんで、最近ご主人を亡くされたそうである。 漁師なので魚はいくらでもあるから食ってくれと、泡盛の水割りを飲みながら、焼き魚を3匹も平らげてしまった。酔っ払った勢いで、あしたは刺身がいいね、とリクエストしておく。 おじさんも段々酔っ払ってきて、沖縄方言がどんどん出てきてなかなか話しの内容がわからなくなってきた。9時頃かな?へべれけになる直前においとまする。 なんとかテントに潜り込み、寝てしまう。 走行 0キロ 歩行 10キロ 出費 1364円  (弁当、ガムテープ、さんまから揚げ、キャベツ、発泡酒)

写真追加のお知らせ [沖縄編]

お待たせいたしました。やっと過去記事に写真が追加されました。前回の写真追加のお知らせのあとから更新されてます。 よろしくお願いします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。