SSブログ

都城~大崎 [九州編その2]

2010年11月5日 金曜日 362日目

重い腰を上げて、今日は志布志まで走らねば。7時半起き、9時半出発。晴れ。

国道10号を南に戻り、県道109で志布志に向かう。緩やかな登りと下り。登りも乗ったまま走れるので、この県道を選んで正解だったかも。

平松城趾の看板発見。休憩がてら徒歩で見学に行く。

DSCF8645.JPGDSCF8646.JPGDSCF8647.JPG

細くて暗い通路は、その昔は防衛のためだったのかも。城が攻められたとき、敵を一列にして通らせることができ、上から石を落としたり矢で射たりする。

城跡はこちら、と看板はあるが一向に行き当たらない。もう諦めて帰るかと思い始めたら広い場所に出た。

DSCF8649.JPGDSCF8648.JPG

城趾など来るものではない。建物もなにもないから城跡なんであって、見るものなんにもない。看板が立っているくらいじゃ。しかたないから看板を写す。

DSCF8650.JPG

お昼前に志布志の境界を越える。すぐのところに道の駅松山。おにぎり弁当210円を買って、昼飯とする。

DSCF8651.JPGDSCF8652.JPG

曇り空になり、ちょっと寒い。走れば暑い。体温調節が難しい。

道の駅から少し行ったところにこんな看板発見。

DSCF8654.JPG

望遠隠しカメラ設置してあります

望遠だったら隠さなくてもいいのに。念の入ったことである。しかもこの売店?は廃業されているようなので、見守り続けている意味はあるのか?

県道109号は、県道63号とぶつかり、志布志へは63号へ左折する。この県道63は、以前鹿児島の隼人に向かうとき、一度通った道である。そのとき隼人では、塩満さんのところに寄せていただいた。

志布志まではほぼ下り。あっという間に町中に着き、交差点のところにあるスーパー、タイヨーで買い出し。ここにタイヨーがあるのは、以前来たから覚えていた。やっぱ鹿児島ではタイヨーさんが一番安い感じがする。

今夜は前にも泊まった、道の駅おおさきに泊まる。ここは温泉に入れるし、屋根の下にテントを張って休めるのだ。

温泉のおばさんにたのんで、携帯充電もしてもらった。

外のベンチで自炊、のち焼酎。

走行 49キロ 出費 1638円 (おにぎり、だいこん、はくさい、バナナ、豚ロース、とうふ、寿司、たまご、発泡酒、温泉)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
都城さらに連泊大崎~戸井岬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。