SSブログ

留萌~羽幌(はぼろ) [北陸~北海道の巻]

2011年7月20日 水曜日 619日目

DSCF4965.JPG

朝方周りのみんなは早出していく気配がしていたが、久々の大の字布団寝で二度寝して起きたのは8時過ぎやった。

神様の置いていってくれたサンドイッチで朝ご飯。神様ってのはこのみつばちハウスのご近所さんっぽい兄さんで、お店で売れ残った弁当とかパンを持って遊びに来てくれる奇特な人のこと。

DSCF4967.JPG

群馬ライダーを見送り、残っているのは伊藤くんとヨッシーのみ。それと管理人も。

DSCF4964.JPG

札幌にある散髪屋さん。なんとチャリダーは無料で散髪してくれるそうで、伊藤くんは頭刈ってもらったそうである。これはヨッシーも行かねば。

DSCF4968.JPG

留萌は数の子の町。日本で初めて数の子に金色の着色をしたのが留萌なのだ。そしてあんなコトやこんなコトがあってみつばちハウスが無料で宿泊できるわけである。オワカリ?

DSCF4970.JPG

伊藤くんも旅立つ。彼のタイトなスケジュールで行くと、旅の途中でヨッシーと再会する可能性はほぼ無い。さらばじゃ。

DSCF4973.JPGDSCF4974.JPG

最後にヨッシーも10時に出発。今日は羽幌(はぼろ)を目指す。この町の名前は覚えにくい。何回も、「羽幌、歯ボロボロ」、と繰り返して覚える。

DSCF4975.JPGDSCF4976.JPG

早速現れた第一のトンネル。しかし今までとは大違いで、幅の広い歩道がついている。この調子でたのんまっせ~、国交省。あ、北海道では開発局か。

DSCF4977.JPG

国道232号沿いは、左側に砂浜が続く平坦な道。それなりにスピードが乗って調子いい。

DSCF4979.JPGDSCF4978.JPGDSCF5003.JPG

なんだかでっかい木造家屋が現れる。道の駅に隣接しているニシン番屋であった。当時のまま保存されているのが貴重。

DSCF4981.JPG

当時のままってのと、木造としてはかなり大きいこともあって大枚350円を投資して入場。

DSCF4982.JPGDSCF4983.JPGDSCF4984.JPG

ニシンがバンバン穫れていた頃の遺産である。明治38年頃建てられ、200人前後の人が寝泊まりしながら働いていたそうである。

DSCF4985.JPGDSCF4986.JPGDSCF4987.JPG

だいどころ、という大板敷きの間を中心に、周りに雇われ漁夫たちが寝る空間があり、いわゆる大部屋生活である。

DSCF4988.JPG

親方の部屋は全体を見回せるところにあり、目配りできるようになっている。

DSCF4991.JPG

漁夫の生活空間の質素さに対し、親方家族のは豪華である。台所も別個にあり、全く違うものを食っていた。

DSCF4992.JPG

並んでいるお皿も、高級そうだ。

DSCF4993.JPG

客間も豪華。

DSCF4989.JPG

労働契約の証文。こういうものを取り交わしていたことが、ヨッシーにとっては意外にちゃんとしてるやん、と思う一方、使う側と使われる身は紙一枚の隔たりとは思えない待遇の違いである。

DSCF4995.JPG

番屋の道の駅でお会いした高橋さん。現在は北海道在住であるが、仕事の合間を縫って日本縦断旅を続けてこられたのである。確か19年?かけて少しづつ九州の最南端佐多岬から走って来られたそうである。本当はこういうチャレンジこそが、なかなかできないことで尊敬に値するのではないか?と思う。今回宗谷岬まで走れば、ゴールなんだそうである。連絡先を交換してお別れした。

DSCF4996.JPG

走り去る高橋さん。

DSCF4994.JPG

そして暑さに参り、コーラに手を出すヨッシー。しっかし最近はゴミ箱が置いてない。

「ゴミは各自お持ち帰りください」。

そら解るけど~。自販機で飲んだコーラの缶さえ捨てるとこが無いのはやりすぎやろ~。逆にポイ捨てする人が多発するんちゃうか?とか思うし。ポイ捨てしなくても、どこかのコンビニとかで捨てらることになるんやったらイカガなものかと思うよ~。

こういうときヨッシーは、店頭の自販機の場合は中の店員に、「はい!」、と言って渡す。孤立自販機の場合は、たいがい先客がそこらへんに固めて置いていることが多いからそれにならう。

道の駅にはもうひとつ、郷土資料館が併設されていた。無料なのでモチロン入る。

DSCF4997.JPG

出会い頭に熊!現実にそうなったときのイメトレで、戦いのポーズを取ってみた。

DSCF4998.JPG

しかし相手はこの爪なのだ。勝てそうにないな~。

DSCF4999.JPG

外に誰かの銅像が。松浦武四郎?しらんなあ。

DSCF5001.JPG

間宮林造は有名やけど、このひとも蝦夷を探検、研究したことで高名なんだそうだ。北海道、の名付け親なんだって。

DSCF5003.JPGDSCF5004.JPG

羽幌まではこんな海岸線がずっと続く。

DSCF5005.JPG

風力発電と見せかけて、じつは有事にロシアの何かを吹き飛ばすための軍事施設では?とか妄想する。

けっこう延々と立ってる。

DSCF5007.JPG

この道の駅の名前、なんて読むのかわからんかったがこの看板で判明。

風W = ふわっと

ひねりすぎじゃろ。

DSCF5010.JPG

午後3時過ぎ、道路に蜃気楼が見える。

DSCF5011.JPG

暑いんでふわっとで休憩。宿泊&入浴ができる道の駅。

DSCF5013.JPGDSCF5014.JPG

展示写真に、三毛別熊事件ってのがあった。こことは別の場所に展示施設があって、それを紹介しているのだ。しかしもともとの三毛別熊事件ってのがなんなのかワカラン。ヨッシーの地図にも、「三毛別熊事件現場」、と書いてある場所があるが、それがなんなのかワカラン。

DSCF5015.JPG

そんなワカランコトハほっといて、足湯に入ろうね~。

DSCF5016.JPGDSCF5017.JPG

お湯は温泉っぽく濁っているが、これが元々の色なのか?ヨッシー的には朝と夕方でお湯の色が濃くなってる物件をいくつか見てきているのでイブカシむ。

DSCF5018.JPG

足湯から眺めることのできる二つの島は、焼尻島と天売島(てうりじま)。高橋さんは船で渡ると言っておられた。しかしヨッシーの優先順位は利尻島と礼文島なのだ。

DSCF5019.JPG

道の駅の情報コーナー。図書館みたいな感じである。しかも無線LANのフリースポットなので早速繋げてみた。

しかし全然アカンである。スピード遅っ。ISDNどころかモデム回線くらいの感じ。使いもんにならんのでドコモの回線でネットする。

DSCF5020.JPG

あんまり油も売ってられないのでそこそこで道の駅をでる。羽幌の入り口あたりに立っているデカい奴。誰?何者?答えてはくれない。

DSCF5021.JPG

5時半。羽幌市内の無料キャンプ場に到着。朝日公園。

DSCF5022.JPG

ちょうど管理人の人がいてはったので、名前を申告してチェックイン。ほかにはテントが一張り、キャンピングカーが一台のみ。

DSCF5023.JPGDSCF5024.JPG

屋根下にはずらりとテーブルが並び、いい感じ。しかもなんとここにはコンセントが壁に並んでついている。コンセントは大事なのよね~。ありがたい。

DSCF5026.JPG

今夜はソーセージ。しかも焼くのである!100円鍋が活躍。鉄板が薄いので超弱火にせんといかんが、いい調子で焼けてくれる。

DSCF5027.JPG

出来上がりの図。うまっそ~。そして確かにうまい。煮るばっかしの調理に飽きていたので、これでバリエーションが広がるわい。まだここでも大阪毎日放送ラジオが受信できる。しかし我がタイガースは3-1で広島に敗れる。

走行 58キロ 出費 1902円 (オレジュー、インスタントラーメン、枝豆、ソーセージ、味噌汁、ごま、弁当、ばなな、電池、カセットボンベ、発泡酒)
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

現在地情報 [現在地情報など]

PH_173.jpg最北端、宗谷岬に到着。

稚内から利尻島へ。そして利尻富士を登頂し、万年雪で焼酎を割り、礼文島最北限の岬、スコトン岬で野営。

今日礼文島から船で稚内に戻って、その勢いで宗谷岬まで走った。

これからオホーツク海側を走って、8月10日までに紋別に至る予定なり。

旅人 ヨッシー松田

tabibito843.blog.so-net.ne.jp/
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

川下キャンプ場(浜益)~留萌 トンネル多すぎっ [北陸~北海道の巻]

2011年7月19日 火曜日 618日目

曇り空。何とか走れそうである。9時に撤収して目の前のセイコーマートへゴミ捨てに行く。そこにリアカーを引っ張った旅人自転車発見。

DSCF5952.JPG

サーフボードが積んである。コンビニから出てきたのは神奈川から日本を回ってるテラオくん。あちこちで波に乗りながら旅しているという。リアカーの使い心地などを質問する。思ったより快適にはしれるそうだが、左の車輪がよくパンクするし減りが早いそうである。どうしても左車輪が一番道路の左端を通るから仕方ないんだと。

あと、リヤカーはサドルの下のシートポストってとこに接続するようになってるんだけど、そこに力が掛かるから一回そのシートポストが折れたそうである。普通に使ってたらそんなとこ絶対折れない場所なだけに、へえ~って感じなのだ。

これから南に向かい、宮崎や種子島で波に乗る予定だとか。

さあ今日は国道231の、トンネル集中区間を走らんとイカン。一番長いのが2900mもあるし、その次が2060m、3番目が1992mと地図に記されている。モチロンちっさいトンネルもたくさんある。

「陸の孤島」、とも書かれている。ドンナトコヤロウ。

DSCF4891.JPG

しかし出発してすぐに、徒歩で旅している井田さんに出会う。さっきのリアカー男テラオくんが追い越したと聞いていた人である。

DSCF4892.JPG

今回は北海道一周なんだそうだが、すでに日本縦断は達成しているかなりの旅人である。ヨッシーと違い、持ち物が少ないのである。だから大荷物を見て驚いておられる。何でも洗濯は歯磨き粉をつけて手でゴシゴシするとか。なるほど泡立つし、洗剤を別に持たないでもよい。この箱の中にテントも寝袋も非常用食料も入っている。

DSCF4893.JPG

井田さんと別れてすぐに、サクランボ狩りの善盛園に寄り道する。浜益の喫茶店、サンセットのご主人が経営しているとかである。じつはヨッシーはサクランボ狩り初体験なのだ。

DSCF4901.JPG

入園料500円で、時間無制限食べ放題!お金払うときに、「3日くらい居続けてもいい?」、と聞くと笑いながらイイヨとお許しが出た。

持ち帰りは別途重さに応じて買い取る方式。ヨッシーは食いまくるのみで勝負する。

DSCF4894.JPG

昨日までの3連休でかなりの来園者があり、下の方は食べられちゃったけどはしごで登ればいいよ、教えられいざ参戦。

DSCF4895.JPG

よしよし、まだまだあるやんか。

DSCF4897.JPG

はしごめんどくさいから直接木登りじゃ!

DSCF4898.JPGDSCF4900.JPG

ビニールの屋根がかかっているから、雨でも大丈夫。

DSCF4899.JPG

赤いのが美味しいかというとそうでもなく、日に当たりすぎて苦みが多い。ほどほどに赤いやつを取るのがコツなのかも。

3日どころか1時間ばかしで腹がいっぱいになり、同じ味ばかりで飽きたので終了~。

DSCF4902.JPG

また国道で海沿いに走る。この海は日本海なのだ。だから天気予報なんかでも、日本海側とか、オホーツク海側、とか言っている。

DSCF4903.JPG

来た!一つ目のトンネル。しかも電気消えてるし!真っ暗やんか~。細々とした赤い流星のライトを頼りに走る。時々やってくる車の明かりがうれいしいなんて、普段とは正反対。

DSCF4904.JPGDSCF4905.JPG

やっと抜けたが次のトンネルも真っ暗~。勘弁してよ~。

DSCF4906.JPG

雄冬岬にある白銀の滝。

DSCF4907.JPGDSCF4908.JPG

国道開通記念の碑文を読めば、昭和56年に開通している。ヨッシーが大学6年の時にバイクで旅したのが昭和61年だから、すでに道はできていたはずだが通った記憶がない。通ったのか?通らなかったのか?皆目分からん。

DSCF4909.JPG

滝のそばの休憩所には、冷たい麦茶が用意されている。ちょっと寒いけど麦茶いただきました。

DSCF4910.JPG

苦労して道を造ったのがわかる、断崖絶壁の連続なのだ。

DSCF4911.JPGDSCF4912.JPG

雄冬野営場。地図にもあった無料キャンプ場だが、道路際の空き地のようなスペースである。車が通るとうるさくて眠れんやろうなあ。

DSCF4913.JPGDSCF4914.JPGDSCF4915.JPG

冷水泉は水質の問題?で引用禁止。でも歴史あるわき水なので保存されているのだ。

DSCF4916.JPG

雲が取れないな。

DSCF4917.JPG

さあ次は一番長いトンネルだよ~。

DSCF4919.JPGDSCF4920.JPG

やっぱ3キロほどもトンネルが続くと、景色も見えない単調さに飽きてくるな。

DSCF4921.JPG

やっと出口。

DSCF4922.JPG

このトンネルね。

DSCF4923.JPG

しらんうちにけっこう高い位置を走っている。

DSCF4924.JPG

3時に増毛(ましけ)に入る。浜益から増毛までお店一切無し。恐るべし北海道。

ちょいと町中を見学。駅は高倉健の映画でロケ地として使われた。そういやその映画見たな。

DSCF4929.JPGDSCF4930.JPGDSCF4932.JPGDSCF4933.JPG

増毛駅は留萌本線終着駅なのだ。

DSCF4934.JPGDSCF4935.JPG

そして日本最北の酒蔵、国稀(くにまれ)の見学。もちろん試飲目当てである。

DSCF4936.JPGDSCF4937.JPGDSCF4938.JPG

それなりに見学して~。

DSCF4939.JPG

来た~、試飲コーナー。

DSCF4940.JPG

ここは自由に飲ませてもらえん。おばちゃんがちょっとづつ注いでくれるのを飲む方式。でも10臭類くらい飲むとけっこうほろ酔いになった。

DSCF4941.JPG

こんな板が用意されている。

増毛では泊まらず、先の留萌までいくので4時近いがまた走る。

DSCF4946.JPG

5時に留萌市内に入ったところで、後ろから自転車旅の松下くんが追いついてきた。東京から何回かに分けて日本縦断の旅を決行中。今回宗谷岬まで行けばゴールなんだとか。その後はまた世界を旅してみたいとユメが広がっている。その場でいろんな旅の話をしたが、もっと話したくて少し別れがたい感じだったが松下くんは先に進む。

ヨッシーは留萌駅の近くにあるみつばちハウスを探しに行く。さっき松下くんと話しているとき、向かいの家のご主人がやってきて教えてくれたのである。

駅そばのみつばちハウス発見。宿泊料は?とそーっとのぞくとナント無料やないか~い!

中をのぞき込んでるヨッシーを見つけて、管理人君が出てきてくれた。

自転車も広い駐輪場に入れられるし、なかなか快適。宿泊スペースには先客が一人。そそそそそれが伊藤くんやないか~~~。金沢の100円ショップ前で出会ったのを覚えてるかな。すごい再会。

DSCF4954.JPGDSCF4958.JPGDSCF4963.JPG

またあとで話そうと言って、まずは夕日を見ながら、徒歩で近くの銭湯へ。420円也。

スーパーで買い物してからハウスのリビングスペースで弁当食う。

DSCF4959.JPG

群馬からの日本一周ライダー以外は、徒歩旅と自転車旅ばかり。

DSCF4960.JPGDSCF4962.JPG

東京発の消防士さんは、7日間しか休みがとれなかったので、一日280キロペースで飛ばして青森まで走り、北海道まで3日で上陸したと言うからビックリ。それってバイクで走る距離やん!恐るべし消防士。



あとみんな自己紹介は自分でしてね~。

飲酒は23時まで、という鉄則守って一斉に就寝。

走行 69キロ 出費 2782円 (たまご、とうふ、弁当、パン、そうめん、発泡酒、焼酎、銭湯)
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

川下キャンプ場停滞 ままま、まっさか~ [北陸~北海道の巻]

2011年7月18日 月曜日・海の日 617日目

7時半起き。少し雨降り。

DSCF4874.JPG

走る予定の海岸線は霧にかすんでいる。連泊決定。

DSCF4875.JPG

テント村もおそらくピーク。連休は今日までなので、夕方にはガラーンとしたキャンプ場に逆戻りかな?

DSCF4876.JPG

泳いでる人もピークに多いかも。でもこの程度。ビーチにはライフセーバーがいて安全監視をしているのだが、海水浴客が少なすぎると仕事に張りが出んやろうなあ。

ラジオを聴きながら、テントの中で寝て過ごす。時々周りの人たちをウオッチング。

DSCF4877.JPG

昨日の頂き物おにぎりとかで昼御飯を食べてから、サンセットでコーヒータイム。

ブログなど書いたりマンガ読んだり。

隣に座ったおじさんに、色が黒いなあ!、と話しかけられ、自転車旅なのでと答えると、ちょっと怖い情報を教えてくれた。

ヨッシーがすでに走ってきた日本海側の親不知子不知で、数年前にシニアの日本一周チャリダーがトンネルで事故にあって亡くなったニュースのことは前に書いたと思う。

その亡くなった人とこのおじさんは、正にこのサンセットでたまたま出会ってお話しされたんだそうである。その後ニュースで事故のことを知ったというのだ。

次はヨッシーの番か?

ちなみにこのおじさんは札幌の人で、滅多にこのあたりには来ないと言うから余計に、「当たり!」、って気もする。

まあでもしかし、ヨッシーは出きるだけ長く旅を続けたいと思っているので、走れば走るほどその危険は増していくという考え方もある。

一方で、「人生は確率論では語れない何かに左右されている」、とも言えるので、結論としては。

「どっちでもええ」

と言うことだな。絶対確実なのは、人はいつかはあの世に行くのだ。

夕方になってキャンプ場にもどると、見事にテント村は撤収されている。そこに一人、ライダーがテントを張っているので話しかけてみた。ケンシロウくん。彼のお父さん曰く、北斗の拳から取った名前なんだそうだ。

DSCF4880.JPG

キャンプ場ガラーン。

DSCF4883.JPG

昨日いただいた焼きそばを作る。100円の鉄板鍋が活躍した。野菜をいっぱい入れたので鍋のキャパをオーバーしているが、出来上がりは上々である。

DSCF4884.JPG

昨日のおにぎりも活躍。旅の前半ではフライパンを持たず、自炊メニューから焼き物をあきらめていたのだが、煮物系だけでは限界を感じていた。これからはソーセージも玉子焼きも焼けるし、魚やステーキも焼けるかも。

DSCF4885.JPG

ここ北海道でも関西のラジオが入る。1179は毎日放送。日没頃から受信できるようになるのは電波と太陽の黒点の関係か?チガうか?とにかく毎晩我が阪神タイガースのナイターが聞けてうれしい。広島に5-0で快勝!

走行 0キロ 出費 777円 (キャベツ、豚肉、発泡酒、コーヒー)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

川下キャンプ場滞在 ディナーご招待! [北陸~北海道の巻]

2011年7月17日 日曜日 616日目

引き続き雨。連泊。

DSCF4857.JPG

ぎょえ~。さらにテント村が広がってる~。

DSCF4858.JPG

ヨッシーテントの近くまで迫ってきた。

DSCF4859.JPG

少ないが泳いでる人もいる。しかし子供はちゃんとウェットスーツを着ていた。そやろなあ。水冷たいもん。

DSCF4860.JPG

昼ご飯は昨日コンサートの開かれたレストラン、サンセットでハンバーグ定食をいただく。850円。キャンプ場にはテーブルとイスがないので、書き物と伝票整理のために利用した。

DSCF4861.JPGDSCF4862.JPG

珍しいことにマンガ、ボーダーが置いてある。ヨッシーは全巻自宅に持ってるが、何回読んでも面白い。よってここでも熟読。

夕方テントに戻り、炊事棟で晩ご飯を作っていたら、向かい側の水道で焼き肉の準備をしている方々がヨッシーのことを覚えていた。昨日のコンサートを主催された教会のメンバーではなかとですか。

お話ししてたら、当然のごとく夕食にご招待いただいた。ご飯が炊きあがったばかりだったが、これは明日の朝食べることにしてモチロン参加させてもらう。

DSCF4863.JPG

いきなり帆立!まさかこんなに早いタイミングでこいつが食えるとは~。ありがたや~。

DSCF4864.JPGDSCF4865.JPG

肉も焼きそばも焼きまくり。おむすびも3つ食べてすぐに満腹。おかしい?もっと食べれるはずなのに、今日は胃袋が小さい?

DSCF4866.JPGDSCF4867.JPGDSCF4868.JPGDSCF4869.JPGDSCF4870.JPG

たくさんでキャンプされているのは、札幌の教会の方々で、年に何回かこういうふうに楽しむんだとか。いいときに当たった。

ヨッシーも中高大と通った関西学院がキリスト教系の学校だったので、通しで12年間毎日礼拝の時間があった。聖書を読んだり賛美歌を歌ったり、そしてこのときに目を開けたまま寝る特技を身につけたりしたものだ。

「好きな聖書に一節は?」

などと質問されてもちゃんと答えられるのだ。

その一節は、マタイによる福音書?やったかな?

「野を飛ぶ鳥を見なさい。彼らは蒔くことも刈ることせず、取り入れることもしない。なのに神様は彼らを養っていてくださる。野に咲く花を見なさい。今日は咲き、明日は炉に投げ入れられる花でさえ、神様はあのように美しく着飾ってくださる。栄華を極めたときのソロモンでさえ、あのようではなかっただろう。だからあなた方に言う、なにを食べようとかなにを着ようとかで思い悩むのではない。まず神の愛と義とを求めなさい。そうすればそれらのものは、すべて添えて与えられるだろう」

ちょっとうろ覚えのとこもあるがだいたいこんな感じ。

DSCF4871.JPGDSCF4873.JPG

焼き肉会のあとは、牧師さんのメッセージタイム。プロジェクターにパソコンをつないで本格的である。

家族の役割についてお話があったあと、ヨッシーはおねむタイムなので先に失礼した。おにぎりや魚、帆立などのおみやげをいただき、札幌に来たら教会のゲストハウスに泊まってくださいと連絡先をいただいた。感謝である。みなさん気持ちのいい方々で、また是非再会したい。

走行 0キロ 出費 1566円 (魚、パン、とうふ、、ハンバーグ定食、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

川下キャンプ場で雨宿り [北陸~北海道の巻]

2011年7月16日 土曜日 615日目

朝方頃から?霧雨のような雨が降り出す。予報も雨だったから、予定通り連泊決定。

DSCF4841.JPG

しっかし北海道民すげえよ~。雨なのにお構いなしにキャンプにやってくる。昨日は平日と言うこともあって、ヨッシー以外に2組しかキャンパーは居なかったが今日は続々とやってくる。

しかもテントがどれもでっかい。ケンミンショーで、北海道民は海水浴に来て浜辺でテントをびっしりと張り、泳がないで焼き肉を延々とやっていると言うのがあったが正にそれではないか?

DSCF4842.JPGDSCF4844.JPGDSCF4845.JPG

ちなみに海を見に行ったら、数人の子供が砂遊びしてるだけやった。そら寒いもん。雨降ってるし。

DSCF4846.JPG

こんな超ビッグテントも!風で吹き飛ばされんのかな?ロゴスって日本の第三商事のブランドやん。すげえの作れるようになったのね~。

夕方ヨッシーテントのすぐそばにあるレストランから、何かコンサートのようなのをやってる音が聞こえてくる。暇人ヨッシーはすぐに反応した。

DSCF4847.JPG

チェロコンサート、しかも無料!

へえ~、と扉の前で立ってたら、女性が中から手招きしている。ふらふら入っていく。

DSCF4848.JPG

外国人の人がチェロで、クラシックや歌謡曲などのメロディを披露してくれる。

DSCF4849.JPG

しかもコーヒーとクッキー付き!

DSCF4851.JPG

女性3人のコーラスあり。

DSCF4852.JPG

そしてビンゴゲームもあり!無料でいいのか?いいのだ。主催は札幌のキリスト教会だから。

DSCF4853.JPG

そして終盤ぎりぎりにビンゴが出たヨッシーにはリンゴジャムが当たった。当たっていいのか?いいのだ!

DSCF4855.JPG

小雨の中キャンプ場に戻るとまたテントが増えてる。ヨッシーの側にはまだ少ないが、反対の遠い方はすでに集落みたいになっとる!道民恐るべし。

DSCF4856.JPG

肉がないので今夜はきざみ揚げと卵で木の葉丼。あるいはキツネ丼という人もあり。ハイカラ丼はドンなんやったか?

走行 0キロ 出費 986円 (枝豆、うす揚げ、キャベツ、とうふ、卵、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

札幌~川下(浜益町) [北陸~北海道の巻]

2011年7月15日 金曜日 614日目

8時起床。鮭と味噌汁の朝ご飯をいただき、さらに長袖シャツをいただき出発。いままで使ってた古い古い古いシャツが限界に近いので、それと交換してもらった。

DSCF4813.JPG

パタゴニアのシャツで、新品だそうだ。これで男前がまたあがる~!サンキュ~。

DSCF4878.JPG

記念撮影後、海沿いを北にあがるルートを選択。初めて北海道を旅したのは26年前で学生の時。オフロードバイクで1ヶ月キャンプしながら走り回った。その後何回かは札幌やニセコを訪れたことはあったが、長丁場の北海道は久しぶりなのである。

DSCF4816.JPGDSCF4817.JPG

国道337で石狩市に入ってからは国道231に進む。わかってはいるが、やっぱり道はおおむね真っ直ぐである。

DSCF4818.JPGDSCF4819.JPGDSCF4820.JPG

石狩川を越える。水が茶色いのはやっぱ雨のせいかな?

DSCF4821.JPGDSCF4822.JPG

なんかの誰かが絶賛している。なんかな?

DSCF4823.JPG

お馬さん。徐々に北海道に入った感があるなあ。

DSCF4824.JPG

国道231は、日本海側をひたすら海沿いに続く道なのだ。緩やかなアップダウンはあるが、走りやすい。

DSCF4825.JPG

北海道に多い、コンビニのセイコーマートでカップめんのお昼ご飯。しっかしおっどろいた。この自社ブランドカップめんは、ナント78円なのだ。やっすう~。
しかも他の商品もそんなに高くない。小分けの肉類や野菜も売っているので、小さなスーパーみたい。

DSCF4826.JPG

でっかいおにぎりも160円。早速セイコーマートの会員カードを無料で作った。

DSCF4827.JPG

北海道初トンネル。

午後3時に厚田に到着。いやあ~、わかってはいるけど町と町の間が長い。しかもその間にお店一切無し。ペースがつかめるまでは昼ご飯のタイミングとか逃してしまうかも。

DSCF4829.JPG

厚田公園に、恋人の聖地とかがある。恋人たちでないヨッシーも、見るだけ見とこう。

DSCF4828.JPG

展望台があって鐘があって、ウェディングドレスの桂ナントカさんがドウしたコウしたとかの看板があってフーンって感じ。

厚田で野宿か考えたが、もうちょっと進んでおくことにする。また今夜から雨になる予報なので、泊まる場所探しは慎重だ。

DSCF4830.JPGDSCF4831.JPG

厚田から先はトンネル天国?地獄?なのである。短い、といっても数百メートルのやつを越えていく。

DSCF4832.JPG

誰や!勝手に関係者の前に「釣り」、って書いたやつは!オモロいやないか~。

DSCF4833.JPGDSCF4834.JPGDSCF4835.JPG

現れたのが1901mの長いやつ。

DSCF4836.JPG

気合いを入れて走り込んだら、トンネル内で工事片側交互通行。ガードマンの手信号で進むと、後ろでも車両を止めてくれているようで快適に走れる。たぶんトンネルの真ん中から半分は工事中やったから、1キロあまりをヨッシー独り占めで快走。こんなんやったら道路工事もっとやって~、って言いたくなる。

DSCF4838.JPG

トンネルのあとは坂道を下り、浜益町の川下に到着。小さな町があってコンビニもキャンプ場もある。大きな芝生広場があるが、有料か無料かわからいので、テントを張ってたキャンパーに聞くと、無料なんだそうだ。車は有料駐車場に停めないといけないのでお金がかかるが、自転車は無料~~!

DSCF4839.JPG

早速テントを張って自炊開始。

DSCF4840.JPG

豚肉が100円で買えたので、豚鍋。

そういやラジオで、明日から3連休とか言っている。知らんかった。カレンダー見ないから気がつかんかった。

走行 78キロ 出費 970円 (ジュース、おにぎり、カップめん、豚肉、キャベツ、とうふ、発泡酒)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽~札幌 ABEさんと再会。 [北陸~北海道の巻]

2011年7月14日 木曜日 613日目

毎朝4時半にはヨッシーが乗ってきたのと同じ、新潟からの便がつく。それなりにターミナルビルには人の出入りがあるはず何だが、まったく気がつかず起きたら7時半。

そして雨はまだ止まない。のたのたテントを片づけてから、またしても待合所のソファでテレビを見たり寝ころんだり。

しかしここのテレビはまだ地デジ化されてないけど大丈夫なんか?頑張れ、新日本海フェリー。

DSCF4794.JPG

外はさらに大雨になっとる。

DSCF4795.JPG

屋根から滝のように雨水が落ちたりして、ヨッシーの北海道上陸を歓迎してくれている?

昨夜旧知の阿部さんと連絡が取れ、札幌のご自宅に泊めていただくことになっているから、夕方までには最寄り駅に着いておかねばならん。しかし大した距離ではないからあわてることもない。

DSCF4797.JPG

12時前にやっと雨は止み、もう降るなよ~と祈りつつ恐る恐る走り出す。国道5号でまっしぐら。

DSCF4798.JPG

交差点で止まった車のご夫婦から声をかけられ、その場でしばらくお話する。ご主人が、ヨッシーの愛車、赤い流星号と同じジャイアントのグレートジャーニーを買ったばかりとのことで、なおさら声をかけたかったそうである。キャンデーを差し入れていただいた。ありがと!

小樽と札幌の間には低い峠があり、5号線は緩やかな登りになっていく。

DSCF4799.JPG

たいがいトンネルを越えると下り坂になるのだが、ここは期待に反してさらに登り!

DSCF4800.JPGDSCF4801.JPG

北海道だからかな?気温の表示の次に、路温が表示される。路面温度はたぶん冬に必要なんだろうな。

DSCF4802.JPGDSCF4803.JPG

予想以上に緩やかな登りは続き、思ったより高いところまで来ている。やるなあ、北海道。あんまり深い意味はないけど、内地とはスケールが違うような気配を感ずる。

やっとこさ登りが終わると、こんどはひたすら下りになる。ありがたや~。登った分だけ下りる。当たり前やけど、盛者必衰の断りのごとくである。ん?この例えの用い方はいいのか?

DSCF4805.JPG

1時半頃、待ち合わせの星置駅前に到着。とにかく腹が減った。5号線沿いは思ったより食べ物屋が無く、朝からなんとなく食べたかったカレーを出しそうなところがない。

DSCF4804.JPG

ショッピングセンターのフードコートで、塩ラーメン&ミニカレーのセットメニューにしておく。札幌と言えばラーメン!そして食べたかったカレー!両方食べれて、し・あ・わ・せ~。

DSCF4806.JPG

引き続きセンター内のマックでお茶しながら、夕方出張から帰ってくる阿部を待つ。しっかし、ここのマックは無線LANは遅いしコンセントは電源落としてあるしあかんわ~。それでも手持ちのバッテリーでブログを更新する。

DSCF4807.JPG

日本ハムファイターズカラーのタクシーが走ってる!関西なら阪神タイガース柄のタクシーがあるのは知っているが。ローカルニュースでも取り上げられ、一番最初に利用したタイガースファン丸出しのコスチュームおばさんは、運転手にどちらまで?と聞かれたら即座に、

「優勝まで~!」

と言っていた。さすがは関西のおばちゃん。

DSCF4808.JPG

4時過ぎ、茨城県から帰ってきた阿部さんと合流。阿部さんとは、ヨッシーが地球倶楽部をやっていたとき、アメリカの水難救助訓練を実施しているレスキュー3の講習会で一緒になり、その後お互いレスキューインストラクターになったあとも、山岳救助の講習会に誘っていただいたり、またアメリカまでロープレスキューの講習会を受けに行ってニンニクたっぷりのステーキを一緒に食べてまわりからヒンシュクを買った仲なのである。それにあわせて、日本各地の繁華街で、あんなコトやこんなコトをして遊んだ仲でもある。

DSCF4809.JPGDSCF4810.JPG

お家でくつろぎ、お風呂も入らせてもらった。

DSCF4812.JPG

奥さんと娘さん手作りの晩ご飯にビールもある!そしてレディガガの録画番組を見せてもらった。徹子の部屋とか、スマスマとか。ヨッシーは動くガガを見たこと無かったから新鮮やった。

そしてナデシコジャパンの準決勝も録画で見れてサイコ~。

走行 23キロ 出費 940円 (マック、ラーメンセット、缶コーヒー)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽で雨宿り [北陸~北海道の巻]

2011年7月13日 水曜日 612日目

DSCF4777.JPG

4時20分小樽港に入港。外は雨~!残念。

DSCF4780.JPGDSCF4783.JPG

下船まで船倉で待たされる。バイクのあと自転車の番。鉄板のスロープが濡れているので、滑らないように気を使う。

ホントは颯爽とスロープを赤い流星で駆け下りながら、

「ほっきゃあどーのけーこたーーん」

と雄叫びをあげたかったがそんな余裕無し。速攻フェリーターミナルに逃げ込み、雨宿り。

テレビを見ながらソファーでうたたね。4時起きやからまだ寝れる。

DSCF4784.JPG

9時に雨が止んだので、まずは近くのなか卯で腹ごしらえ。牛丼食って馬勝った。

DSCF4785.JPG

裕次郎記念館は前に入ったのでパス。

DSCF4788.JPG
その向かい側のイオンの前でチャリダー発見。大阪から来た岡田君。北海道はすでに10日ほど回ってるそうで、寒いし雨だしとぼやいていた。

DSCF4789.JPG

そうそう。イオンには映画館があるのよね。今日はまた雨になりそうなので、小樽を動かずにスーパー8を見よう。レイトショーなら1200円だ。

それまでは同じ建物内のマックでブログ書き。

スーパーで割り引き弁当買って食べ、8時半に映画館へGO-。

DSCF4791.JPG

映画久しぶりやな~。たぶん沖縄でみたアバターが最後ちゃうかな?

DSCF4792.JPGDSCF4793.JPG

スーパー8はそこそこ面白かったけど、ちょっと腑に落ちない部分もあった。

外に出たら雨!屋根のないところに置いていたので愛車も荷物も濡れている。しかし湿り具合からは長時間雨ざらしではなかった模様で助かる。

カッパ着て夜の小樽を5分走り、フェリーターミナルに戻る。玄関前に先客のライダーがテントを張って行る隣にヨッシーも潜り込む。大きな屋根があるので助かる。

走行 4キロ 2926円 (缶コーヒー、コロッケ、寿司、弁当、おにぎり、マック、なか卯、発泡酒、映画)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新潟~新潟港 フェリーでワープ [北陸~北海道の巻]

2011年7月12日 火曜日 611日目

DSCF4740.JPG

5時起き。晴れ。新潟発小樽行きの新日本海フェリーは午前10時半出航なので、それまでに港まで行けばよい。

DSCF4742.JPGDSCF4743.JPG

8号線は市街地の手前でバイパスになり、自転車通行不可。一般道へ回って、

DSCF4744.JPG

5時55分、新潟県庁通過。

DSCF4745.JPG

6時15分、新潟駅。

DSCF4746.JPG

7時、レインボータワー???鉄塔に色塗っただけやんか。

DSCF4747.JPG

時間までマックで充電&ブログ。

フェリーが10時半出航やから、9時半ぐらいに港に行けば楽勝や、と読み、マックを8時半に出たあと、まずはスーパーで買いだし。船内で食事すると余分に高いので、全持ち込みする。

DSCF4748.JPG

9時の開店を待って、郵便局でお金をおろしてからフェリー乗り場へ。

DSCF4749.JPG

9時14分に港に着いたら、車両待機所にはバイクの列がずらーっと並んでいる。すっごい数やなあ、と最後尾あたりに止め、切符を買いに行こうとしたらバイクの乗船が始まって焦る。早く乗り込めばいい席を取れるので本来はこのタイミングで乗り込みたい。

DSCF4750.JPG

切符を買いにターミナルにはいるとすごい人が並んでる。ヨッシーかなり出遅れ。やっと切符を買って愛車に戻ると、ガラーンとした駐車場に一人取り残されてる。

さらに車の乗船が終わるまで待たされ、ホントの最後の最後になってしまった。

DSCF4751.JPG

自転車の乗船には珍しく、2階の車両甲板までスロープを上がらんと行かん。押して歩いて、わざとゆっくり歩いてみたりして。

DSCF4754.JPGDSCF4752.JPGDSCF4753.JPGDSCF4755.JPG

2等船室へ行ってみると、思ったよりすいている。なんだあわてる必要なかった。

まず風呂。出航する前から開いているのですぐ行く。毎度思うがフェリーって寝るところがあってお風呂も入れて映画もやったりするし、快適なのである。これで自転車と人で7600円で北海道まで連れて行ってくれるなら安い!安めぐみ!77600円なんてビジネスホテルにフツーに泊まってもそれくらいかかる。その上移動もできるんだから。

DSCF4756.JPGDSCF4757.JPG

風呂上がりに甲板に出て風に吹かれる。船旅満喫~。

DSCF4758.JPG

シアタールーム前で映画のチェックをしていたら、船内放送でビンゴ大会の案内があった。おう、参加無料か。サービスええなあ。もちろん参加。

DSCF4760.JPGDSCF4761.JPG

8つの封筒に景品のメモが入っている。ビンゴした人から一つ選ぶ仕組み。これならあとからビンゴになった人にもチャンスがある。ちなみに特等は船内で使える3000円相当の金券。それ!欲しい!

DSCF4762.JPGDSCF4764.JPG

司会のお兄さんはもう何百回もやってるようで、場を盛り上げてどんどん数字を読み上げていく。

結果、ヨッシーは数字すら揃いませんでした。ちゃんちゃん。

DSCF4765.JPG

うっすらと見えるのが何とか言う島。名前忘れた。

4時から書道ガールズという青春ものの映画を見る。成海璃子が主役。あんまりおもんなかった。

DSCF4767.JPG

6時半から自主的に晩ご飯。カップめんとおにぎり。同じセットをお昼にも食った。

DSCF4768.JPG

日が落ちて。

DSCF4771.JPG

月が昇る。

DSCF4772.JPGDSCF4774.JPGDSCF4775.JPG

小樽からの上りフェリーとすれ違う。お互い時速40キロくらいで走っているから、合計80キロで行きあうことになる。汽笛の挨拶を交わし、あっという間に去っていった。

DSCF4776.JPG

7時40分、船はすでに津軽海峡にかかっている。明日、午前4時半に小樽到着予定。

夜の部は、シャーロックホームズの映画で娯楽する。そして発泡酒かっくらって寝る。

いよいよ北海道なのだ。

走行 22キロ 出費 9856円 (カップめん、おにぎり、肉団子、枝豆、発泡酒、酎ハイ、フェリー)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。