SSブログ
北陸~北海道の巻 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

沼浦キャンプ場 川一でお食事! [北陸~北海道の巻]

2011年8月2日 火曜日 632日目

今日、もう一日沼浦キャンプ場に泊まることにする。それはなんのため?

川一で商品券を使うため。

DSCF5564.JPG

なので午前中はお外でブログを書いたりして腹が減るのを待つ。

DSCF5566.JPG

11時50分、川一前に到着。

DSCF5567.JPG

さあ、お釣りが出る、ということはこの、「ライス150円」だけ頼めば2850円のお釣りがもらえる計算になる。





そうするのにもかなり心が動いたが、やっぱり良いものを食うことにした。

DSCF5568.JPG

利尻丼、2500円也。

DSCF5569.JPG

それと生ビールも奮発。うっしっし~。

DSCF5570.JPG

きた~~。どれどれ?

DSCF5571.JPG

ちょっとだけよ~~。




DSCF5572.JPG

全開!ウニ、いくら、ホタテの3色丼なのだ。旨くないわけがない!じっくり楽しんで、支払いの時には差額の100円だけ出す。レジのおばちゃんに、あら当たったの~、と言われる。

DSCF5574.JPG

食後はキャンプ場に戻り、すぐ近いのにずっと行かずにいた展望台まで歩いて上がる。

DSCF5575.JPG

暑い中10分ほどで到着。

DSCF5576.JPG

じつはここから見た利尻山の風景が、白い恋人のパッケージになっているらしいんだな。沼に写った逆さ富士的な景色なんだけど、今日は雲がかかって見られない。

DSCF5577.JPG

そっちばっかりじゃなくて海のほうもみないと。

DSCF5578.JPG

特になにもないんだけど。

DSCF5579.JPGDSCF5580.JPG

夜は鶏肉とキャベツの炒め物。

DSCF5581.JPG

夕方、山が見えるようになった。デリカ若夫婦は明日山に登ることにしたという。晴れたらいいな。

いよいよ明日はキャンプを撤収し、時計回りで利尻島を回って沓形からフェリーで礼文島へ移動だ。

走行 6キロ 出費 4264円 (メンチカツ、とうふ、えだまめ、ささみ、インスタントラーメン、缶詰、利尻丼、発泡酒) 内3000円は商品券で支払い
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沼浦キャンプ場 万年雪トレッキング [北陸~北海道の巻]

2011年8月1日 月曜日 631日目

カラス以外はおおむね静かな沼浦キャンプ場。無料なのにほとんどキャンパーが来ないのは何でかな?出るのかな?まっさか~。

札幌のデリカ車中泊夫婦と話す。利尻山に登りたいが、このところ毎日雲の中なので天候待ちとのこと。

鹿児島ナンバーのおやじライダーが、炊事棟でいたヨッシーを見つけて話をしに来てくれた。

かなりの旅人で、30代で就職するまでも遊んで暮らしていたが、世話してくれる人があって就職する事になったとき出した条件が、「1年に2ヶ月有給休暇くれ」、というものだったがこれがナント通ってしまった。休みの2ヶ月間は海外も含めて旅しまくったそうである。

今は両親ともに他界してなんの制約もなくなったそうで、さらに旅暮らしをしているという。冬の間はタイに借りっぱなしにしている部屋で住み、あとは日本やあっちこっちうろうろ。

相当に危ない状態の国にも出たり入ったりした経験があり、話は面白かった。1時間近く話し込んだ後、去っていった。

さてヨッシーは今日はどうするか迷っていたが、万年雪のところまで軽トレッキングに行くことに決定。こないだ村の青年がキャンプ場に来て、話のついでに教えてくれたのだ。鬼脇郵便局の前の道をひたすら真っ直ぐ上がっていくと、最後は車が通れなくなるがそこから歩くと万年雪のところまで到達できるらしい。

だったらトレッキング後、昨日の商品券で打ち上げをすればいいじゃん!それいってみよ~。

DSCF5517.JPG

しかし川一の前を通ったときに確認したら、本日は休み。たまたま店の前に出ていた女将さん風の女性に聞くと、不定休なんだけど今日はたまたま休みにしたとか。やっぱまつりの次の日やからなあ。明日は営業するけど基本夜は営業しないことも判明。せっかくもらった商品券を使いたいけど3000円のランチってあるのか聞くと、お釣りも出ますよ、だって!

なんちゅうことや。この世知辛い世の中、たかだか抽選会で当たった手作り的商品券にお釣り出すのか~~~。

DSCF5518.JPGDSCF5519.JPG


なるほど、昔は鬼脇登山道もあったのね。

DSCF5520.JPG

狭くなったが舗装路は続く。利尻島は熊も鹿も狐も蛇もいないので、なんぼ山に入っても安心じゃ。

DSCF5521.JPG

舗装路の終点まで40分。ここに自転車はデポして歩き出す。

DSCF5522.JPGDSCF5523.JPG

ようはこの川の上流に万年雪が残ってるということか。

DSCF5524.JPG

砂防堰堤がガンガンに続いている。たしか頂上からもこの堰堤が見えたなあ。

DSCF5525.JPG

山に雲がかかっているのが気がかり。

DSCF5528.JPG

良くしまったダートも終点になり、どちらにしてもここからは川沿いに歩かなあかん。

DSCF5529.JPG

ごろごろの岩をよけながら、たまには川を横切りながら進む。

DSCF5530.JPGDSCF5531.JPG

おお~近づいてきたな。

DSCF5536.JPGDSCF5549.JPGDSCF5548.JPG

1時50分、万年雪到着。林道入り口から1時間15分。林道の終点からでは25分の行程である。

DSCF5547.JPG

記念撮影後、いよいよ雪割り焼酎である!

DSCF5546.JPG

へんな雪の割り方をして、崩れて押しつぶされてはかなわん。注意して残雪のエッジ部分を拾った石でぶったたく。

DSCF5545.JPG

ちょっと取れたが砂や木くずだらけなので川の水で洗うとこんなに小さくなっちゃった~。でも雪割りには違いなく、甘露甘露!

DSCF5544.JPG

さらに雪をとる。こんどは頭を使い、エッジを下から叩く。そうすると割れた塊がバシャンと下に落ちることなく手元に残りやすい。そして2回目はこの大きさで雪割りじゃっ。

DSCF5543.JPG

うみゃーい!

DSCF5550.JPGDSCF5551.JPG

せっかくなので保冷バッグにも大きな塊を2つ入れて下山。

DSCF5552.JPG

途中大きな岩の横を通る場所がある。ちょっと危ないので、

DSCF5553.JPG

転げないようにしておいた。

DSCF5554.JPG

下り始めると急に雲が下がってきた。雨もぱらぱら。急いで下山。

DSCF5556.JPGDSCF5557.JPG

渡渉して愛車のところにつくとなぜかホッとする。

DSCF5558.JPGDSCF5559.JPG

帰りにいつも通る消防団車庫前に行くと今日は消防車が出ていた。ヨッシーも地元では消防団に入っているが、こんなにでかい車ではない。ホントに消防団なんやろか。

DSCF5560.JPGDSCF5561.JPG

夕方、キャンプ場から山が見えるようになった。

DSCF5563.JPG

セイコーマートのシューマイとプルコギ風牛肉で晩ご飯。

走行 13キロ 出費 773円 (おにぎり、牛肉、とうふ、しゅまい、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鴛泊~沼浦 まつりでエンジョイ! [北陸~北海道の巻]

2011年7月31日 日曜日 630日目

8時起床。眠いだるい。二日酔いとかではないんだが体が目覚めない感じ。

DSCF5462.JPG

10時前に沼浦めがけて出発。またしても同じ道。もう風景も覚えちゃったよ。

DSCF5464.JPGDSCF5465.JPG

11時にキャンプ場に着いて、すぐにテント設営。荷物を放り込んでから港のまつり会場に赤い流星で走り下りる。

DSCF5466.JPGDSCF5467.JPGDSCF5468.JPGDSCF5469.JPGDSCF5470.JPGDSCF5471.JPG

まずは会場をぐるりと探検。100円から300円と、プロの屋台が入ってないお手ごろ価格がええな。

DSCF5472.JPGDSCF5473.JPG

まずは大漁&安全祈願の祭事がある。

DSCF5474.JPG

神主2人が代わる代わる祭事を行い、案外時間がかかる。

DSCF5475.JPGDSCF5476.JPGDSCF5477.JPG

もう終わりかと思うと御神体を船に乗せ、そこでもひとひねりやらかす。

DSCF5478.JPGDSCF5479.JPGDSCF5480.JPG

やった終わった、さあ餅まきかな?と思ったら、こんどは御神体を乗せたまま漁場のあたりを一巡するらしく、漁船は港の外へ走り出す。

DSCF5481.JPG

餅まきの準備は完了しているのに、御神体が返るまではこのまま待機。

DSCF5482.JPG

場所取りのおばあも座り込んで待つ。

DSCF5483.JPG

ヨッシーも待つ。

DSCF5485.JPG

餅目当てに大勢がひしめき合う。

DSCF5486.JPG

今日は少しだけ山が見えるなあ、とか考えながら漁船の帰りを待つ。

DSCF5487.JPGDSCF5488.JPGDSCF5489.JPG

やっと御神体が帰還。軽トラに乗せられおうちに帰って行く~。さあ餅まき開始である。

DSCF5490.JPG

みなが座り込んでいるのは、餅はキャッチするのではなく地面に落ちたのを拾うため。司会の男性も、上見てたらだめですよ~下を向いて餅をとってください~、と何回も言っている。神事にたっぷり1時間かかっとるんや。待ちきれんからはよ始めんかい!っと心の中でつぶやく。

DSCF5491.JPG

やった~餅まき開始。みんな手が早くてどんどん拾われてしまう。

DSCF5492.JPG

ヨッシーの戦果は餅2ヶだけ~。じい様ばあ様の勢いに押されまくりやった。

DSCF5496.JPGDSCF5493.JPGDSCF5494.JPG

よし!暑い中餅まきのために我慢していた生ビ解禁!うま~~。先日買っておいたビール券であと2杯飲める。100円のぽんぽち串とともに~。これってたぶんお尻のところよね。

DSCF5497.JPGDSCF5498.JPG

ホタテ串150円。やっすう~。

DSCF5499.JPGDSCF5500.JPGDSCF5501.JPG

そーめんも100円。具をたっぷり目にしてもらう。

DSCF5502.JPGDSCF5503.JPG

ステージ上では的当て対戦ゲームが行われている。2チーム対抗の勝ち抜き戦。手で柔らかボールを投げて先に全部の的を落とすと勝ち。そんなことはどうでもよくて、このギャルチームが華やかやった。おそらく島のどこかのスナックかラウンジガール?と思われる。

DSCF5504.JPG

この肉焼きまくり軍団はなんやろう?プロレス?格闘系?いかついおっさんばっかしや。

DSCF5505.JPGDSCF5506.JPG

フランクフルトと焼きそばで昼ご飯は締めた。ええ感じに酔っぱらったので、バス停のベンチまで一旦退却。1時間ほど昼寝した。これがきっもちえええええ!やった。

お楽しみ大抽選会は夜の7時からなので、間が持たないから一回キャンプに戻ってまた寝る。

しかし考えたら地元のまつりやからな~。抽選っておおざっぱで、自分の名前をカタカナで書いた紙切れを抽選箱の中に入れるだけなのだ。ヨッシーが主催者なら集めた紙を別室で一枚一枚確認して、島の人じゃない名前とか、こいつには絶対やらん!って名前はポイしちゃうけどなあ。だからわざわざ暗くなっていく時間帯に出かけてもきっと当たらんやろうしなあ~。

とかうじうじ考えて行くかどうか迷っておる。

DSCF5507.JPG

やっぱり参加~。会場のイスに座って持ち込んだ枝豆と焼酎をやりながら名前が呼ばれるのを待つ。なんでも49本当たりが用意されているそうなのでなんとかなるかも。

向かいの席にいるグループの若奥さんが艶やかなので、抽選に当たらなくてもまあええか。

DSCF5512.JPG

ぼんやりしてたら名前が呼ばれた~!走ってステージに上がる。引換券があるわけでもなく、名前の確認もあるわけでもないユルユルの進行は毎年のことなのか?

DSCF5513.JPG

席で開けてみたら商品券3000円分やった。この川一って何の店かな?食品とか買えるのかな?そうならありがたいけど。

DSCF5514.JPGDSCF5515.JPG

帰りにお店を探したら、食堂やった。お~!いいもの食えるぞ~。テンション上がって帰りの暗闇の坂道も一切気にならずテントに帰還。小腹が減ったのでラーメン自炊して、札幌から来てこれから日本中を旅するという車中泊若夫婦とお話ししてから寝る。

走行 36キロ 出費 1797円 (おにぎり、インスタントラーメン、もやし、とうふ、えだまめ、キャベツ、まつり飲食、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沼浦~鴛泊 徒歩ガールたちと居酒屋 [北陸~北海道の巻]

2011年7月30日 土曜日 629日目

今日のメインは夜の飲み会。リカと、リカのバイト仲間の女性がやってくる。昼まではブログ更新などして、ラーメン自炊したあとキャンプ撤収。

12時50分、鴛泊に向かって出発。泊まりは温泉前の池のある公園に決めている。リカたちは仕事のあとまかないの食事してから合流と聞いているのでこちらもテントのところで自炊してから行くことにする。

時間つぶし的意味と、久々の入浴を利尻富士温泉で楽しむ。露天風呂が気持ちいい。浴室内の水風呂が体凍るくらい冷たいがこれも気持ちいい。

DSCF5452.JPG

入浴後、公園のベンチで晩酌始まり~。

DSCF5453.JPG

まだ明るいけど人も滅多に来ないからテントも張っちゃえ。

DSCF5455.JPG

すき焼きのたれを使い切って、もやし肉煮込み鍋。

DSCF5456.JPGDSCF5457.JPG

8時前に待ち合わせの居酒屋、こぶしへ。

DSCF5458.JPG

座敷をゲット。

DSCF5459.JPGDSCF5460.JPG

8時過ぎに現れた2人は、まかないなしで空腹とか。ふつうに食い、飲む。ヨッシーも食い、飲む。

DSCF5461.JPG

その後約4時間。心相鑑定も含めて話しまくり、午前様でテントに帰宅。

走行 27キロ 出費 5537円 (おにぎり、とうふ、たまご、えだまめ、もやし、豚肉、発泡酒、温泉、居酒屋)
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沼浦キャンプ テント移転&自転車道 [北陸~北海道の巻]

2011年7月29日 金曜日 628日目

DSCF5404.JPG

午前中洗濯。

DSCF5406.JPG

それから鬼脇郵便局へテントのポールを受け取りに。ゆうパックの荷物追跡サービスで昨日の3時頃には到着していたのはわかっていたが、鬼脇通過が5時過ぎてたので改めてもらい受けに行った。

速攻キャンプ場に走って戻る。

DSCF5408.JPG

上が新しいポール。こんなに長さが違った。いったい出荷する前に検品をしているんやろうか?テントにメイドインチャイナと書いてあるが、そう書いといたら少々の不具合はシャアナイナ~と許してもらえるとかを期待しているんではないやろうな。

DSCF5409.JPG

ポール交換ついでに、場所を移転する。どうもアリの巣の上だったようで、気が付いたらテント内アリだらけになってたし。こっちのほうが日陰になってる時間が長いし。

昼ご飯はラーメンを自炊してから自転車道を走りに行く。利尻島の自転車道は充実していて、なんでも一節によれば57億円かけて造られたそうである。

初日にフェリーが鴛泊港に入港した際、山の中腹あたりに立派な橋が何本か架かっているのを見て、利尻島にも高速道路があるのか~、と思ったほどである。

DSCF5410.JPG

鬼脇の商店で見かけた張り紙。明後日島まつりが鬼脇であるやん。これは見逃せんなあ。

DSCF5412.JPG

31日は鬼脇会場。餅まきがあるし大抽選会もあるやん!

DSCF5413.JPG

3日は鴛泊会場。こっちのほうがメイン会場っぽいな。でもヨッシーはこのあと礼文島に渡るので、鬼脇会場で参加しよう。

DSCF5414.JPG

自転車道はかなり長い距離が切れ切れにあって、全部を回ろうとするとまた島一周せなあかんから、一番お金のかかっていそうな区間を走る。そのスタート地点は雲丹御殿前だ。

DSCF5415.JPG

出発。

DSCF5416.JPG

ちょっとづつ登っていく。東ノドットマリ川?そしたら西ノマリとか北ノマリもあるんかな?

DSCF5417.JPGDSCF5418.JPG

こういう橋で小さな川を渡っていく。

DSCF5419.JPGDSCF5420.JPGDSCF5421.JPG

ここがマリの中心みたいだ。

DSCF5422.JPG

立派な橋。これは何億円やろうか?

DSCF5423.JPG

鳥が!と思ってよく見たら作りもんやった。

DSCF5424.JPG

な~んや。

DSCF5425.JPG

姫沼に寄り道。

DSCF5426.JPGDSCF5427.JPGDSCF5428.JPG

天気が良くないし山に雲がかかっているので逆さ富士は見られない。

DSCF5430.JPG

木道を歩いて姫沼湧水へ。

DSCF5431.JPGDSCF5432.JPG

冷たくておいしい。島の水はどこも冷たい。水道でも冷たい。やっぱし万年雪を抱えるだけあるなあ。

DSCF5435.JPG

自転車道続き。

DSCF5436.JPG

たぶんこれがフェリーから見えてた橋やな。

DSCF5439.JPGDSCF5440.JPG

もう一つ。

DSCF5441.JPG

とりあえずの終点は利尻富士温泉の前である。

DSCF5442.JPG

せっかくなので足湯に入る。

DSCF5443.JPGDSCF5444.JPG

お湯は入れ替わっているようだがちょっと濁っている。

何回同じ道を走るのか。また車道を通って鴛泊から沼浦まで戻る。

DSCF5446.JPGDSCF5447.JPG

すごい、落っこちそうな岩がある。だれが乗せたんやろう。

DSCF5448.JPG

商店でビール券を買っておく。お祭り行く気満々である。

DSCF5450.JPG

セイコーマートはやっと回復基調になり、若干のものは買える。総菜で晩ご飯。

リカからメール。明日の夜、鴛泊で飲みませんか?行く行く行くがな~。しかし鴛泊で飲んでから夜ここまで走ってくるのは無理やから、いったんキャンプを撤収して鴛泊で泊まり、31日の午前中までに帰ってくれば鬼脇のおまつりに間に合うのだ。よし!それしかない!

走行 57キロ 出費 2751円 (パン、とうふ、唐揚げ、塩サバ、枝豆、、発泡酒、焼酎、ビール券)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沼浦キャンプ 島一周&徒歩ガール発見! [北陸~北海道の巻]

2011年7月28日 木曜日 627日目

DSCF5350.JPG

朝からブログ書きなどして過ごす。天気は悪くないが山に雲がかかって見えない。島一周53キロを走るかどうか考え中。どうせ回るなら、常に利尻富士が目に入るほうが面白いから。

DSCF5352.JPG

ぐずぐず考えてたけど、思い切って島一周に出発。11時と、中途半端な時間になってしまった。

DSCF5353.JPG

時計回りに走る。すぐに湿原有り。

DSCF5354.JPG

5秒で見学終わり。

DSCF5355.JPG

分岐点。

DSCF5356.JPG

左ルートには御崎園地があり、アザラシが見れるそうである。

DSCF5357.JPG

おっと灯台発見!昆布干場の向こうにあるので、歩道上で作業していた家の人に断ってから徒歩で灯台に接近。

DSCF5358.JPG

仙法志崎灯台。

DSCF5360.JPG

よっしゃああ~。記念撮影完了。そしてすぐに後を追いかける~。

ん?誰の?さっき灯台を見つけたと同時に、見るからに徒歩で島一周してます的な女の子も発見していたのである。

DSCF5361.JPGDSCF5362.JPGDSCF5363.JPG

御崎園地のアザラシプールが見える。

DSCF5364.JPG

ゴマちゃんがいる。

DSCF5365.JPGDSCF5366.JPG

まあつまり飼われているってことね。それでも生き物を間近で見れるからうれしい。しかも無料。

DSCF5367.JPGDSCF5368.JPGDSCF5369.JPGDSCF5370.JPGDSCF5371.JPG

餌がもらえると思って近寄ってくる。かわいい。

DSCF5380.JPG

トイレのところで徒歩一周ガールを発見。もちろん話しかける。奈良から来ているリカ。いまはこの利尻島でバイト中なんだそうだ。バイトが終わったら、またペンギンを見にエクアドルにもどると言う。なんでペンギンか?ってそれはリカの日記で確認してくれ~。

http://plaza.rakuten.co.jp/yelloweyed/

鴛泊から歩き始めたそうやから、このへんで半分なはず。ヨッシーはともかくリカは日没までにゴールしたいだろうから話しもそこそこにしておく。

DSCF5381.JPGDSCF5382.JPG

12時50分、寝熊岩に到着。まあ熊に見えんこともない。

DSCF5383.JPG

消防署前に並ぶ張りぼての面々。

あ~腹減った。じつは我慢しているのだ。この先の沓形(くつがた)の町にある福寿という食堂では、1800円でウニ丼が食べられるとネットから情報を拾ったのでね。

DSCF5384.JPGDSCF5385.JPG

しかしまさかの、昼の営業終了やった。そやろな~、島やもんなあ。わざわざ電話して戻ってもらうのも悪いしウニ丼はあきらめ。朝ぐずぐずして出発が11時になったのが失敗の素。

DSCF5386.JPG

とにかく腹減ったので、すぐそばのラーメン屋に飛び込む。

DSCF5387.JPG

ラーメン大盛り750円。これはこれで美味しかった。

DSCF5389.JPG

沓形の郵便局でお金を下ろすと、野口さんの頭の上にかすれたインクがにじんでいる札が出てきた。しかも連番の新札。これはもしや、高値で取り引きされるミスプリの類にあたるのでは?と気を回し、じゃあこれは使えないからもう一回同額を下ろしたら、

DSCF5390.JPG

また連番のインクじみ。え~いもういいや。使っちゃおう。1枚や2枚なら希少価値もあるが、こう立て続けに出てきたらありがたみがない。

DSCF5391.JPG

沓形の港の近くにも、

DSCF5392.JPG

キャンプ場がある。ここは有料300円。どんなんかな~、と見学に行った。

DSCF5393.JPGDSCF5395.JPGDSCF5396.JPG

コインランドリーがあり、居合わせたライダーのおっちゃんが炊飯器でお米を炊こうとコンセントを探していた。コードを刺してスイッチを入れても反応がない。他のキャンパーも混じって、あれやこれややってみた結果、炊飯のところに点る赤ランプが暗くてよく見えなかっただけやった。

DSCF5397.JPGDSCF5398.JPG

もう3時を回っている。ヨッシーも若干急がないと沼浦に帰り着かん。ずっと雲中だった利尻山も少し顔を出してくれた。

DSCF5399.JPG

鴛泊を通過して、一昨日走った道を沼浦に向かう。

DSCF5400.JPG

高台にあるホテルの名前。

DSCF5401.JPG

雲丹御殿!こないだは気が付かんかった。なんちゅうえげつな目の名前や。電話したら、

「はい、ホテルウニゴテンで御座います」

って言ってくれるんやろか。

鬼脇の町を通過して、最後の坂道をがんばって登ったセイコーマートに行ってみたら、冷蔵庫が壊れて生物全部撤去されてた。もちろんビール類もぬるいまま。ありえへん。

しかたなく鬼脇まで坂道を下って戻り、商店で買い物してからまた坂道あがる。

DSCF5402.JPG

魚肉ハムのソテー。

筋肉痛は少しましだがまだ痛い。

走行 62キロ 出費 1362円 (ソーセージ、とうふ、発泡酒、ラーメン大盛り)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

沼浦キャンプ 筋肉痛を癒す [北陸~北海道の巻]

2011年7月27日 水曜日 626日目

午前4時。カラスどもウルセイ!夜明けとともにカアカア鳴き始めるのは習性か?30分くらい経つと静かになってどっかに行ってまうので二度寝できる。

キャンピングカーが一台ずっと泊まっているが、それ以外に誰も来ない。静かで自由でいいな。しかもトイレはぼっとん式だがきれいだし、コンセントが使い放題である。

DSCF5342.JPG

ごろ寝しながら日記書き。

DSCF5343.JPG

雲で山は見えない。どうやら梅雨明け10日は終わったみたい。

DSCF5345.JPG

午後からテント内は暑くなるので、外の日陰で過ごす。立木が無いので建物の日陰のみである。

DSCF5348.JPG

夕方、お米を洗って流しに置いてからコンビニまで買い出しに出た。戻るのとこの有様である。カラスどもめ~~。食べないくせにイタズラだけする。お百姓さんに申し訳ないので、拾い集めて再度洗ってから炊いた。

DSCF5349.JPG

今夜は唐揚げ入りカレーライスだ!

ラジオで阪神対中日。若手の上本が満塁ホームラン!沖縄キャンプ(去年の)で見たときは、まだまだ線が細い感じやったが、良く育ったなあ。9-1で快勝!

夜、地元の若者数人が、駐車場で焼き肉やって帰って行った。

走行 3キロ 出費 751円 (ばなな、たまご、とうふ、野菜、唐揚げ、発泡酒)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鴛泊~沼浦 筋肉イタすぎ~&テント壊れるの巻 [北陸~北海道の巻]

2011年7月26日 火曜日 625日目

7時起き。あれ?マスターまだ寝てる?7時から朝食だと自分で言っておいてまだ寝てる?腹減ったな~。

結局8時に起きてきて、ばたばた準備してくれた。朝ご飯の写真は無し。

DSCF5303.JPG

記念撮影後、10時に出発。ハンパないくらいの足の筋肉痛で、自転車漕げるか~?だったが、使う部位が違うみたいで走り出したら何とかなった。

足が治るまで休養日とするため、これから島を右回りに進み、無料の沼浦キャンプ場までが今日の行程。

DSCF5305.JPGDSCF5306.JPG

湾を振り返る。おっきな岩山はペシ岬と言い、船で鴛泊に入島する際に必ず目を奪われることになる。

DSCF5308.JPG

カモメも休んどる。ヨッシーも今日は休むぞ。

DSCF5310.JPG

ウニの漁か?しかしアレは時間が決まっていて早朝しかしないから昆布漁かな。片手で箱めがねを使い水中をのきながら、反対の手で長い引っかけ棒のような漁具で昆布をたぐり寄せている。足で器用に櫂を動かして船の向きを調整する技は、利尻独特のやり方やろうか。

DSCF5311.JPGDSCF5313.JPGDSCF5315.JPG

痛い足を引きずりながらなのでスピードが出ない。12時に石崎。石崎と言えばサロベツで見つけた海峡横断遠泳の出発点である。

DSCF5319.JPG

そして石崎灯台。北海道の灯台はみんな赤白模様なのだなあ。

DSCF5320.JPGDSCF5322.JPG

昭和18年から始まった灯台。

DSCF5323.JPG

おうちの前で干した昆布が束ねられている。昨日からなんとな~く島のあちこちで昆布臭がしているんだな。悪くはない香りである。

DSCF5324.JPGDSCF5325.JPG

1時過ぎに沼浦キャンプ場へ到着す。

DSCF5326.JPG

炊事棟とトイレだけのシンプルな造り。静かで良いな。

DSCF5327.JPG


今日も利尻富士がよく見える。島の人曰く、こんなに毎日山が晴れているのは珍しいとか。晴れ男、ヨッシー伝説更新中。

DSCF5329.JPG

すぐさまテントを立てようとしてたらポールが折れた。困ったな。このポール、以前から気になってたんやけど他の部分に比べて差し込む側の銀色のところが短かった。これはなんらかの理由があってそうなってるんやろう、なんせ function is beauty とか謳ってるモンベルさんやもんなあ。きっとこれも機能の一部なんや、そうに違いないと思ってたら折れた。

同じテントで、本体の縫製部分のことなどでクレームをつけた件については、このブログの九州編で書いたとおりである。

すぐさまモンベルに電話した。前回はウェブサイトのお問い合わせフォームから送ったが、余りにも対応が遅く、一回のメールのやりとりに1週間ずつかかった。それではタマらんので、モンベルの販売会社であるベルカディアに、地球倶楽部として電話することにした。

営業の女性の対応は早く、確認してかけ直すと言ってから10分後には返事が来た。

やっぱり一部だけポールが短いのは異常で、本来は全部同じ長さであるらしい。つなりこれは不良品だったわけである。交換品を利尻島の郵便局留めで送ってもらうことにした。

DSCF5330.JPG

それはそうと、交換品が届くまではこのポールでナントカせんとイカン。ヨッシー無い頭で考えて、ポールをつないでるゴムをいったんはずし、上下のポール部分の順番を入れ替える作戦を思いつく。

DSCF5331.JPG

とりあえず繋がるようにはなった。

DSCF5332.JPG

それでもやっぱり頼りなげ。

DSCF5335.JPG

なので添え木をかます。

DSCF5336.JPG

ありゃあまた折れた。もうこのまま使おう。強風が吹かないことを祈る。

DSCF5337.JPG

昨日の利尻登山では、下りでかなり靴が滑った。なんでやろうと裏を見たらつるつるボーズやないか~。そら滑るわ。普段自転車漕ぐときもこれを履いているので、坂道押して歩いたりするときにかなり消耗した模様。新たな靴が必要か?しかしそんな金は無し。いっそカッターナイフで溝を刻んで延命するか?どこかに25cmのトレッキングシューズが落ちてないかなあ。

DSCF5338.JPG

テントは日陰で快適。紫外線防御に、もう一枚シートを張ってみた。さらに快適ナリ。

DSCF5339.JPG

洗濯もして。

DSCF5340.JPG

夜ご飯は手持ちの非常用サバの缶詰で。このあたりは買い物ができない。セイコーマートまで自転車で5分。帰りは登りで10分。一番近い鬼脇の町まではその倍くらいの距離である。

DSCF5341.JPG

今日も一日山が見えた。

走行 26キロ 出費 642円 (カップめん、おにぎり、えだまめ、キャベツ、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

利尻富士登山!やったった~ [北陸~北海道の巻]

2011年7月25日 月曜日 624日目

4時前に目覚める。朝ご飯はラーメンを作って食べ、昨日の残りご飯はアルミホイルに包んでカブ弁にする。カブ弁とはヨッシー小学生時代に話は戻る。当時カブスカウトというボーイスカウトの少年版に入っていたのだが、お母さんの手間を省くためと持ち運びに便利な形から、アルミホイルに大きなおにぎりを包みそこに玉子焼きとか焼きウインナーとかを詰め込む式をスカウト全員が持ってきていた。カブスカウト弁当、略してカブ弁なのだ。他にもチュルチュル式のゼリーとかバナナとか飴とかを大量に持って行く。そしてテントはそのままにしておき、下山したら撤収する作戦。

DSCF5232.JPG

登山道の始まりに設置されている靴底洗いのミニプール。靴に草の種などがついたまま山にはいり、外来種の野草が持ち込まれないようにする工夫。

DSCF5237.JPGDSCF5235.JPG

500mのところにある甘露水。ここでペットボトルに水を満水にする。ところで疑問やけど、キャンプ場の水道水ってすっごい冷たくて美味しいんだけど、おんなじ水じゃないの?500mしか離れてないし、いちいちキャンプ場の水だけ他から引いてくるわけもなし。キットそうじゃろうが、ここで汲む方が雰囲気が出るのでこのことは内緒にしておこうね~。

DSCF5239.JPG

歩き始めは4時半。3合目までは約20分で歩けた。道はまだなだらかで歩きやすい。

DSCF5241.JPG

4合目までは30分。ここで午前5時20分である。

DSCF5242.JPG

道はやや狭くて急になり始める。掘れて溝みたいになっているので歩きにくい。

DSCF5243.JPG

5合目で6時。約30分から40分で1合分を歩いている。

DSCF5244.JPG

もうすでに雲の上である。

DSCF6336.JPG

山ガールも歩いている。

DSCF5250.JPG

6合目、6時半。好調に稼いでいる。しかし登った人の話では、9合目からが本番であるらしい。とにかく9合目までは体力温存する歩き方で行こう。

DSCF5251.JPG

6合目のすぐそばにはトイレがある。

DSCF5253.JPG

といっても携帯トイレ用なので、こんな風になっている。事前に観光案内所などで買っておく必要がアル。400円やったかな?ヨッシーはそんな高いものは買えないので、コンビニ袋を多めに持ってきた。下山まで我慢できなかったら緊急時には使用する構えである。

DSCF5252.JPG

花などもせっかくだから撮ってみる。

DSCF5254.JPG

今日は曇り空なので暑くなくて登りやすい。昨日登った人は暑かったろうな。7合目で7時。

DSCF5255.JPGDSCF5257.JPG

胸突き八丁だけあるわい。

DSCF5258.JPG

休憩したのもあったけど、7合目から8合目までは1時間かかった。ちなみに昼の12時でまだ8合目に着いてなかったら引き返したほうがいいそうである。

DSCF5259.JPG

う~ん、あれが頂上か?

DSCF5261.JPG

尾根筋を上がっていくルートっぽい。

DSCF5260.JPGDSCF5262.JPG

ここは長官山という出っ張りなので、いったん下ってから尾根を上がることになる。下には避難小屋が見える。

DSCF5263.JPG

避難小屋で8時10分。ここまで3時間40分である。ここにもトイレがあったがなんだか騒がしい。おじさん3人組がトイレを覗いて、これはどうやって用を足すのか?とかわあわあ言ってる。たまたまいた山ガイドが、携帯トイレ持ってないの~?どこの宿に泊まったの~?そこで言われなかった~?と、3人組をたしなめている。

なんだかなあ。山ガイドってどうしてあんな話し方になっちゃうのか。ヨッシーよりずいぶん若いガイドだが、おじさんたちはたぶんヨッシーより年上だぞ?もっと敬意を持って接して欲しいなあ。

DSCF5264.JPG

小屋の先で登り返しになる。

DSCF5265.JPG

9合目で8時40分だ。ここからが本番であるらしい。

DSCF5266.JPG

本番が待っておる~。

DSCF5267.JPG

眼下には鴛泊港が見える。まさに今、フェリーが入港してくる。

DSCF6337.JPGDSCF6338.JPG

もうこのへんまで来ると、残雪が目の前である。

DSCF5271.JPG

ガレ場を上がっていく。滑りやすい。下りが思いやられる。

DSCF5272.JPG

こんな溝みたいなところが道なのだ。時々ロープが張ってあるので助かるが、よれよれになって切れそうなのもあったので余りあてにならない。

DSCF6339.JPG

確かに。たっしかあああにいいいい。9合目からでかなりの体力を消耗した。恐るべし利尻山。しかしもうあとちょっとである。

DSCF6341.JPGDSCF6343.JPG

9時40分、登頂!5時間10分。早くもないし遅くもないな。

DSCF6340.JPG

プロペラが供えてある。大漁祈願なのだ。

DSCF6342.JPG

礼文島が雲の中から頭を出している。飯を食ったあとのお楽しみは~~。

DSCF5286.JPG

桃の缶詰~。

DSCF5287.JPGDSCF5288.JPGDSCF5289.JPG

うみゃい!みんな休憩したり写真を撮ったりしておる。山ガイドは今度は違うおじさんを叱っている。

1時間ほど頂上で過ごし、10時半に下山開始。

ちなみに下りでは一切の~、いっさいの~写真なし~。目的を達したら男は冷たいのである。釣った魚に餌はやらんのである。ソユコトカ?

下りでは同じタイミングになった山ガールMちゃんと話しながら歩いたので、楽しい下山になった。東京から一人旅のMちゃんは、縦走登山も楽しむ山女だ。ワンゲル出身だからなんだな。

2時半にキャンプ場に到着。宿の迎えの車で帰るMちゃんと別れ、キャンプを撤収。今夜は自分へのご褒美に、昨日下見をしておいた眉倶楽部に泊まってみよう。電話して泊まれるか確かめると、早く来い今すぐ来いと急かせるなあ?途中の温泉に入ってから行くと言うと、いや先にこっちに来たほうがいいね、と譲らない感じ。まあええか。キャンプ場からは真っ逆さまな下り坂。5分で到着。

DSCF5291.JPG

一応食堂なんだけどふつうの民家。人の家に上がり込んでる感じ。まあコーヒーでも、とマスターが淹れてくれた。

DSCF5292.JPG

泊まる部屋はここ。今日はヨッシーだけみたいなので個室である。晩飯はメニューから選べるのかと思ったら、マスター言うにはこちらの用意するものでお願いするという。3500円の食事代だからな。これはかなりな海の幸とか期待できるんとちゃうか。なんせ漁師の店はウニ丼やったからな。飯のできるまで自室で横になってゆっくりする。

DSCF5295.JPG

そして来た~~~、晩飯タイム!

DSCF5296.JPG

魚の煮付け~。

DSCF5297.JPG

野菜の炒め物~。

DSCF5298.JPG

たこの刺身~。

あと豆腐とか味噌汁とか。

ん?なんか違うな。ヨッシーの思い過ごしかな?事前の旅人からの情報では、北海道の旅で一番うまかったとか聞いていたのでね。気のせいかな。ふつうの民宿のご飯みたいやけどたぶん気のせいかな。

ご飯お代わりしたら5分ほど待たされた。しかも電気釜を今からセットしているのが丸見えじゃ。あとから来たカップルのお客には、

「いまスイッチ入れたから炊き立てが食べられるよ~」

とか言ってる。こっちはチンした飯かい?2回目のお代わりも5分待った。

もうこうなったらあとの楽しみは温泉しかない!

DSCF5299.JPGDSCF5300.JPG

夕焼けの下、借りたブレーキの利かないママチャリで利尻富士温泉へ。500円也。ぬるぬる系のお湯で気持ちよかった足の疲れ取れるかな~?

もうぐったりなので眉倶楽部に帰ったら即寝した。

走行 3キロ 出費 4297円 (眉倶楽部、発泡酒、お菓子、温泉)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

稚内~鴛泊(利尻島) 戦艦大和じゃ~&島渡り [北陸~北海道の巻]

2011年7月24日 日曜日 623日目

DSCF5160.JPG

なんだか中華風音楽が聞こえると思ったら、向かいの広場で太極拳真っ最中であった。

護衛艦の見学が8時からなので、大急ぎで撤収して港に向かう。

DSCF5162.JPG

7時53分、早めに到着。

DSCF5163.JPGDSCF5164.JPGDSCF5165.JPGDSCF5167.JPG

まだ乗船できないので波止場で待つ。

DSCF5168.JPG

そしたら船尾の方で国旗掲揚の準備をしているのを発見。8時ちょうどに国旗が揚がるのを見学できた。

DSCF5169.JPGDSCF5170.JPG

乗艦して最初に目に入ったのがこれ。敵のロケットなどを攪乱するためのおとり発射装置。小さな護衛艦の模型が入っていて、それが飛び出すわけではない。違うね。アルミ箔みたいなんがばらまかれるのである。

DSCF5171.JPG

そしてこれが機関砲。自動照準で一分間に一万五千発だかを撃てると説明してくれた。長岡の河井継之助館で見たガトリング砲は何発やったか?打つほどのタマを準備していなかった話を思い出したが、この機関砲は弾切れはしないのか?説明の自衛官に聞くと怒りそうだったから黙っておいた。

DSCF5172.JPGDSCF5173.JPG

艦橋も見せてもらえる。

DSCF5174.JPG

各所属長ごとに双眼鏡が用意されている。

DSCF5175.JPG

エアコンは普通の奴やった。

DSCF5176.JPG

デッキにはロケット発射装置と大砲が見える。大砲?といいうのか?まあいいや。

DSCF5178.JPGDSCF5180.JPG

その弾っぽい。なんやその、ぽいってのは。解らんもん。

DSCF5179.JPG

こんどは後部のミサイル発射装置。本物が入っているのか?と聞くと、見えてる奴は訓練用の模擬弾だけど、ふたの閉まっているどこかには何発か実弾も入っているという。どこで何発かは教えてくれんかった。

DSCF5182.JPGDSCF5183.JPGDSCF5184.JPG

DSCF5181.JPG

さあ、ヨッシーが一番注目したのがこれ。隣り合わせの艦へ人を送りこむ装置なのだ。ロープを渡してつり下げたカゴに人や物資を乗せて行き来する。原始的な方法やなあ、と思ったのだ。しかし天候が良くないとかヘリが飛べないときにはこえが活躍するらしい。説明係の自衛官に、カゴに乗って渡るの怖くない?と聞くと、正直に怖いと教えてくれた。

DSCF5185.JPG

この丸いロープはなに?これが自衛隊方式のロープの収納術なのか?気になったので聞いてみたら、港や隣の船との間に入れる、緩衝材やった。なーんや。

DSCF5187.JPGDSCF5186.JPGDSCF5189.JPGDSCF5190.JPG

次はヘリコプター。わくわく。ちょうどそこにいた若者2人に、あんたらがパイロットか~?と聞いたらビンゴだった。なんだか船乗りより柔らかいというかナンパというか?このヘリは、主に魚雷や敵潜水艦を探知するのが目的なので、機内には様々な機械が積まれて狭い狭い。

ナンパな兄ちゃんに、ヨッシーも昔はレスキュー訓練でアメリカまでヘリコプターレスキューのコースを受けに行ったことがあると言うと、食いついてきた。その場で7~8分その時のことなどを聞かれた。

DSCF5191.JPG

ヘリが着艦するのには3通りあって、自分で下りる方法、ワイヤーで引っ張る方法。ガチッとつかまえる方法?なんかその3つ。

DSCF5192.JPGDSCF5193.JPG

お!水のサービスもある。

DSCF5195.JPG

50分間で見学終わり、急いでフェリー乗り場に戻る。

DSCF5196.JPG

まだ発券されてなかった。

DSCF5197.JPG

2階の展望待合室でいたら、

DSCF5198.JPG

あれやろ~。ヨッシーが乗るやつは。

DSCF5199.JPG

フェリー代は自転車込みで3650円。距離の割に高いな。

DSCF5200.JPG

徒歩乗船の団体が行列して待っている。あんなにたくさん利尻島に行くのや~!

DSCF5201.JPG

逆に島から戻ってきた客もゾロゾロ下りてくる。

DSCF5202.JPG

すぐにヨッシーの番が来た。自転車やバイクはだいたい1番に乗り込めるから、すぐに客室に行けば好きな場所が自由にとれるのがいいところ。

DSCF5203.JPG

このへんにしようかな。

DSCF5204.JPG

11時10分、岸壁を離れる。

DSCF5206.JPG

さっき見学した護衛艦も遠くに見える。

DSCF5207.JPG



乗船時間は1時間40分。さらば稚内。

DSCF5208.JPG

船内でくつろぐ暇もなく、あっという間に利尻島が近づいてくる。

DSCF5209.JPG

あっちは礼文島。

DSCF5210.JPG

山が近づいてきた~。

DSCF5211.JPGDSCF5213.JPG

赤い流星も早く上陸したげである。

DSCF5214.JPG

きた~、利尻島。鴛泊(おしどまり)港である。

さて利尻島と礼文島は隣り合わせの上、なんだかどっちの島がどっちの名前?ってなりそうなので、間違えないように覚え方を思いついた。

利尻島は上から見たら丸い形をして、お尻みたいだから利尻島。礼文島は細長い、れ、の字みたいだから礼文島。こう覚えて欲しい。

DSCF5215.JPGDSCF5216.JPGDSCF5217.JPG

早速町中を流して走ると、マップルにも載っている眉倶楽部ハッケ~ン。ここも漁師の店同様食事すれば無料で泊まれるんである。このシステム、どっちが先なのか?

DSCF5218.JPG

さあもうヨッシーは明日山登りすることに決めておるのだ。なんてったって梅雨明け10日やないか。北海道は梅雨はないなんて大嘘である。実際26年前にバイクで旅したときも、7月前半は雨ばっかしやったし、今回も川下キャンプ場での雨のあと、急に天気が回復して晴れが続いている。あれが梅雨明けやったんや。ならばこの好機にすぐに登らんと。

鴛泊登山口にあるキャンプ場に泊まれば朝そのまま出発できる。キャンプ場までの道を押してあるいていく。なんにしてもヨッシーはすべて人力で登らんとイカンのである。

DSCF5220.JPG

利尻神社もある。

DSCF5221.JPG

おう。池付きの公園。ここでも泊まれそう。

DSCF5222.JPG

斜め向かいの温泉前には、わき水もでている。

DSCF5223.JPGDSCF5224.JPG

冷たくておいしい!

DSCF5225.JPG

スノーモービル禁止なんて看板が北海道らしい。

DSCF5226.JPG

キャンプ場の駐車場は工事中。

DSCF5227.JPG

手前の駐車場にカブライダー2人組の車両を発見。はは~ん、今日登っとるのか。

バリケードを無視して自転車で上がっていったら管理人が小屋の前でいた。ちょっと困った顔をしていると思ったら、本当は自転車も通行止めやたそうで、上がったもんは仕方ないとそのままテントサイトまで持ち込み可となった。

DSCF5228.JPGDSCF5229.JPGDSCF5230.JPGDSCF5231.JPG

300円を払ってよさげなところを占領。早飯にして早く寝ようと思ってはおるが、カブライダーたちが山から下りてこない。6時を回るとチョと心配になる。

結局7時前に下りてきた。なんでも途中で一緒になった女性2人のうちの一人がとても遅く、心配だったからエスコートしてきたらしい。

ヘロヘロの彼らを見送って早めに寝る。ここでも大阪毎日放送ラジオが受信できる。うれしい。

走行 16キロ 出費 5274円 (あんパン、ビスケット、カップめん、枝豆、ハンバーグ、ばなな、醤油、缶詰、チョコレート、味噌汁、おにぎり、こんにゃくゼリー、発泡酒、フェリー、キャンプ場)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 北陸~北海道の巻 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。