SSブログ
前の10件 | -

なんじゃろか?~ブログの続きを読みたい人へ [現在地情報など]

最近、「9月からあとのブログはないの?」、という質問のクエッションが多いような気がするので、ここでもう一度案内のインフォメーションをしておこう。

続きのブログのタイトルは、

その2~旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅

http://tabibito843-2.blog.so-net.ne.jp/

なのだ。

ニセコのアンヌプリスキー場で働きはじめて2ヶ月ちょっと経過した。まだまだ春は遠いけど、テレマークスキーしたりスノボしたり札幌雪まつりに遊びに行ったり、それはそれで楽しんでおるのだ。

ほな!
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ナウッ!! [現在地情報など]

ナウッ!今なのだっ。

え~、先ほど予告したばかりなんやけど~。

さっきアップした2011年8月12日分の日記でデータがいっぱいになってもうた。

よってこれ以降の日記は次のブログで更新していきまっさっさ~。

その2~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅

http://tabibito843-2.blog.so-net.ne.jp/

よろぴこ!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

下川町 列車ホテル連泊 [北陸~北海道の巻]

2011年8月12日 金曜日 642日目

昨夜はもう一人、ライダーの宿泊者がいたのだが、ヨッシーは宴会にお呼ばれしていたので列車に戻ったら先にお休みであった。

朝も早くに出て行ったので、まったく会話無し。興部と違いここは宿泊者が少なそうである。おそらくチャリダーなんかは特に、内陸は坂が多いから海沿いを走る人が多い。そういうことが影響しとると勝手に結論する。

DSCF5951.JPG

今日はすぐ先の名寄まで行くだけやし、走るのは午後からでもいいよね~と、車内でコンセントを使ってブログを書いたり。

午後になると出発するのが面倒になってきた。ふるさと公社に届け出を書いたとき、1泊か2泊くらいかな?と適当なことを言ったら、係りの女性に、じゃ2泊にしといてくださいと言われそう書いたので改めて届ける必要もなし。

DSCF5953.JPG

だったら天気もいいしまずは洗濯。車内にひもを張って干す。

それからいよいよタイヤ交換である。6月に一時帰宅したときに買っておいたスペアタイヤに、とうとう履き替える。いまついている1.75というサイズは、太すぎるかな?と思っていたので今回は一番手細い1.50というやつにしたのだ。これで走りがどう変わるか楽しみ。

DSCF5955.JPG

まずは外しやすい前輪から交換。

DSCF5956.JPG

古いタイヤをはずし、

DSCF5957.JPGDSCF5958.JPG

この新しいのを

DSCF5959.JPG

組み替え完了。

DSCF5962.JPGDSCF5963.JPG

次は後ろタイヤ。

DSCF5964.JPG

こんなにすり減ってしまった。

DSCF5965.JPG

新しいタイヤなだけで新車になったみたい!

DSCF5960.JPGDSCF5961.JPG

これもすり減っていたブレーキパッドを前後とも交換。駐車場内をちょっと試走してみたら調子いいんでないかい!ブレーキもまるでビロードを触るようなタッチである。古いタイヤは管理人のおっちゃんが捨てといてやるよ、と持って行ってくれた。助かる~。

DSCF5970.JPG

今日は誰も泊まりにこないようなので、もう車内で自炊。

DSCF5971.JPG

外は世界の車窓である。

DSCF5972.JPG

見よ、万能の?ジンギスカンのタレ。

DSCF5974.JPG

もやし肉炒め、うまいっす。

今夜は車内に蚊帳をつって寝る。窓に網戸は入っていないのだ。

走行 3キロ 出費 575円 (もやし、えだまめ、鶏肉、酎ハイ、発泡酒)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

興部~下川町 本物のジンギスカン [北陸~北海道の巻]

2011年8月11日 641日目

DSCF5912.JPGDSCF5914.JPGDSCF5915.JPGDSCF6431.JPGDSCF6432.JPGDSCF6433.JPG

みな朝早く、カオリ、牛島さんと出発していく。

DSCF5917.JPG

今日こそは、今日こそは内陸に入るぞ~、と8時出発。国道239を名寄方面に。向かい風に手こずる。

DSCF5918.JPG

鹿には負けるから飛び出さんとってな。

DSCF5919.JPGDSCF5920.JPG

10時、西興部の町に入ったとたん、異音とともにチェーンが切れた!え、なんで?

とにかくすぐ先にセイコーマートがあるから押したりしながら日陰に避難。ダメになった一コマを切り離し、つなぎ直せば修理終了だが、なぜ切れたのか原因が分からないのが不安。

さっき走っていたときすれ違ったロードバイクの兄さんが追いついてきた。修理を終わったヨッシーに、ガリガリ君を差し出してくれる。うれしいいい~。

兄さんはこの先の下川町のひとで、アマチュアレースにでるためにトレーニング中である。ちなみに自転車で熊に出会ったことがあるか聞いてみたら、幹線道ではないが、一度ローカル道路で道の真ん中に座ってるところに出会い、しかたなく引き返して50キロも遠回りして家に戻ったそうである。

DSCF5921.JPGDSCF5922.JPGDSCF5923.JPGDSCF5924.JPG

西興部の道の駅には自動演奏のオルガンがあった。木の人形も演奏に合わせて踊るのだ。ちょうど時間になったので演奏を楽しんだが、動きが単調ですぐに飽きた。でもそれは最近のおもちゃやエンタが、複雑でなめらかな動きをするのに慣れてしまっているからだろうな。イカンナア。

DSCF5925.JPG

西興部から先はじわじわ登りが始まる。天北峠300mを越えねばならんのだ。ピークはどこだ?と軽いギアで登っていくと、あっけない感じで峠の看板まで来た。でもジャガしかし、上り坂はまだまだ続いている。

DSCF5926.JPG

結局看板から1キロ走ったところに頂上があった。どうやら北海道ル-ルでは、峠の手前に看板を設置することになっているようである。なんでやろ?

DSCF5928.JPG

下り坂になって快調に走る。見かけた看板には無人販売の野菜ハウスとある。行ってみたいが4キロ先か。今回はパス。

DSCF5929.JPG

流れているのは名寄川。天北峠が分水嶺になり、この川は始まっている。先は天塩川に合流し、サロベツ原野でヨッシーが渡ったあの先で日本海に注いでいるのだ。

DSCF5930.JPG

3時に下川町に着いた。そしてここにも列車ホテルがあるんだな。無料なのも同じ。もともと興部と名寄を結ぶ鉄道路線があったのだがすでに廃線になっており、使われていた汽車を残してこうやって活用しているという話なのだ。

DSCF5931.JPG

そばのバスターミナルで申し込む、とツーリングマップル(地図)にあったので行ってみたら、管理人とおぼしきおっちゃんに、別の場所で申し込んでくれと言われる。

DSCF5932.JPG

下川町ふるさとナントカ公社?忘れた。書類に記入。買い物してから列車に戻る。

DSCF5933.JPGDSCF5934.JPG

興部のとはやや趣はちがうが、ここも快適そうである。

DSCF5935.JPG

隣の列車は?ジンギスカン専用のスペースになってる、とおっちゃんが教えてくれた。ほ~、今夜は予約が入ってるようで、すでに準備がされている。

DSCF5936.JPG

社内は30度を超えているが、窓からはいる風が涼しくてそんなに高温には感じられない。

DSCF5937.JPG

下川町は、この広い道路を挟んで両側に広がっている。なんだか西部劇の街みたいに見える。

DSCF5938.JPGDSCF5941.JPGDSCF5946.JPG

静かに日が暮れていくのを楽しむ。写真だけ見ると世界の車窓から、みたいやろ。

DSCF5947.JPGDSCF5948.JPG

外の駐車場で自炊。今日は半額の鶏肉が手に入った。じゅうじゅう焼いてジンギスカンのたれをかけていただく。となりのジンギスカンスペースの借り主がやってきた。幹事、と思われるおっちゃんがヨッシーに話しかける。なにを食べとるんだ?みたいな感じ。

鳥のステーキにジンギスカンのたれをかけたら、なんでもジンギスカンや!と言うヨッシーを鼻で笑う。そんなのジンギスカンじゃねえ、と言うがそれじゃあ旅人はいつまでも本物は食えねえじゃん、と言い返す。

そしたら、まあ待て、あとで呼んでやるから、と相成った。作戦成功、である。

10人ちょっとが集まり、宴会は始まった。外で出番を待つヨッシー。30分後、おいでおいでされたので参加する。

生ビールとジンギスカンをごちそうになる。お世辞じゃなくておいしかった。まずは匂いにやられた感じ。なんだか懐かし~い、昭和30~40年頃の夕暮れの町にはこんな感じのいい匂いが満ちていたな~、って思った。

北海道のジンギスカンは2通りある。生の肉を焼いてそれをタレにつけて食べるのと、焼く前にタレにつけ込んでから調理する方法。地域によって、また人によってもこちらが本家であると譲らない状態である。今夜は後者のレシピであった。

DSCF5950.JPG

9時頃お開きになる。残ったおむすびやみかんや軍手やうちわ、漬け物などを持たせてもらい、隣の列車に戻り寝る。

走行 60キロ 出費 1091円 (たまご、もやし、鶏肉、えだまめ、キャベツ、カップめん、おにぎり、ジュース、コーラ、酎ハイ、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

予告でござる [現在地情報など]

もうすぐもうすぐこのブログは次のアドレスに移行します。

http://tabibito843-2.blog.so-net.ne.jp/

またか~、とか言わないの~。

ソネット的都合で1ブログ1ギガの容量までしか使えないのである。その代わりか、1アカウントで10ブログ作れる。なんじゃそりゃ?であるが無料で利用させてもらってるから文句は言えない。

またその日が来たらお知らせする。ほな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

興部~興部 雨であえなくUターン [北陸~北海道の巻]

2011年8月10日 水曜日 640日目

DSCF5901.JPG

奈良県人のつっちゃん。

DSCF5902.JPG

神戸のブチ。

そろって出発していった。なんでもこの先のサロマ湖のとある民宿では、歴代かわいい女の子がバイトをしていると言う噂で、行ってみていい娘がいたら住み込みでボラバイトできないか頼み込んでみるという。ヨッシーも心が動いたが、若さには太刀打ちできないのでやめておく。

さあそのあとヨッシーも出発である。北海道に上陸してから今までずーっと海沿いを走って来たが、これではいけない。やはり内陸も攻めないと旅ではないということで、今日からは山に向かっていくのだ。

国道239で名寄(なよろ)方面に走る。なんで名寄か?それはある面白ブロガーのタイトルが、「名寄に寄ろ~な!」、なのだ。単純なのだ。

http://ameblo.jp/ken1480/

しかし天気がすぐれない。予報では雨模様なんだがとにかく出発した。

10分後、ザーッと降り出した夕立。偶然通りかかったバスの待合室に自転車ごと避難して雨宿りする。

30分待ったら雨足は弱まったが、山のほうの空は真っ黒け。Uターン決定~。興部に逆戻り。「雨の日は走らない」、のだ。

DSCF5904.JPG

宿泊用の貨車は閉まっている。そらそうや、昨日と同じくヨッシーが鍵をかちゃんと掛けたんやから。そこで昼間は解放している休憩用の貨車でブログを書いたり。ここはコンセントもあるし、天井の扇風機も回る。

DSCF5905.JPG

そばの商店で、湯がきたてのトウキビを100円で買い食い。甘くて美味い。

DSCF5906.JPG

3時のおやつはソフトクリーム。売店には、

「ミルク味しかありません」

と手書きしてある。ミルク味?バニラ味じゃないのか?

しかし食ったら納得。めちゃくちゃミルクの味が濃い。

4時前に、珍しい女性チャリダーがやってきた。毎夜毎夜いろんな旅人が来るので楽しいなあ。

DSCF5907.JPG

オープンと同時に場所取りをして、斜め向かいの銭湯に行く。420円也。だれもおらず貸し切り。しかしお湯熱すぎやで!おばちゃん。

DSCF5908.JPG

晩飯はAコープで買った半額豚のステーキ。素敵!

その後、列車内で10時頃までおしゃべり。隣の寝床のチャリダーは74歳のストロングマンだ。いままでヨーロッパや海外も走っている大先輩で、元気元気。日本は車優先の道づくりで、歩行者自転車がないがしろになっているのはケシカラン!とか、マナーの悪いドライバーを見つけたら注意しに行き、それでもワカラン奴だったら道路に大の字になって警察呼ぶんだと、血の気が多い。ヨッシーもたじたじである。

牛島さんのブログ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ushiyoshi/

女子チャリダーは道内の鶴居村からやってきたカオリ。普段からネイチャーガイドをやっていて、今回は修行のために行ってこい!と、自転車など一式を借り受けて回っているという。プロのガイドを目指して奮闘中。

最年長、牛島氏の音頭取りで10時消灯。

走行 11キロ 出費 2276円 (とうもろこし、ジュース、ソフトクリーム、おにぎり、豚肉、とうふ、発泡酒、焼酎、銭湯)
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

興部~紋別往復 別れた腹違いの親子??年ぶりの再会 [北陸~北海道の巻]

2011年8月9日 火曜日 639日目

昨日めちゃがんばって走ったおかげで、今日は紋別まで軽く往復するだけでよい。

DSCF5880.JPGDSCF5881.JPG

早朝からまわりはごそごそし始め、ヨッシーが7時に目覚める頃にはほぼ全員出発していった。ライダーたちに話を聞くと、短期間の旅行が多く、みんな無理して時間作って来ている。いままで最短では東京から2泊3日ってのもあった。もちろん行き帰りのフェリーは除いてだけど。

DSCF5882.JPGDSCF5883.JPG

ライダーの一人がアゴの先に何かつけている。ダースベーダーか?

ビデオカメラだそうで、走っている風景を動画撮影するんだそうだ。

DSCF5884.JPGDSCF5885.JPG

みんなそれぞれ荷物が多い。

DSCF5887.JPG

昨夜は遅くて暗かったから、あらためて記念撮影。車両は2両あって、左側が宿、右が休憩所になっている。宿は午後4時までは施錠されていて、翌朝10時には一旦全員出なければならない。ヨッシーは紋別までマホに会いに行き、またここに戻ってきてもう一泊するつもりなのでできれば荷物をおいて行きたいがそうもいかない。

列車前のデッキで朝ご飯していたら管理人のおばちゃんがやってきて、私はこれから仕事に行かなあかんからあんた出発するときに鍵をかちゃっと掛けてから行ってな~、と頼まれる。このユルい感じがええなあ。そういえばおばちゃんは昨夜、泊まる人が多いから特別に隣の休憩室用の列車も解放してくれていた。助かるなあ。

DSCF5890.JPG

さあ、紋別までひとっ走り。途中見かけた牧草地での作業風景。サロベツとかでも刈った草をトイレットペーパーみたいな形に丸くして草原に転がっているのを見ていたが、どうやってあの形にしているのかは知らなかった。それが判明!

DSCF5891.JPG

トラクターで引っ張っている赤い機械が丸める奴。機械の下部から掃除機?みたいに吸い上げた草が、中で丸められている模様。

DSCF5892.JPG

そしてその時は来た!トラクターが動きを止めると後ろ側がカパッと開き、丸まった草の塊がごろんと飛び出してきた。ほえ~、そういうことかい、とかひとりごと言いながらその場に10分くらい止まって作業を眺めておった。

DSCF5893.JPG

沙流(さる)の町にもセイコーマートあり。チョコのアイスがうまい安い。62円也。駐車場で食べてたら、隅っこでパンク修理しているじい様発見。お手伝いしてあげる。縁石に激しく乗り上げたようで、左前タイヤのリムがボッコンと凹んでいる。じい様かなりのスピードで突っ込んだようである。

DSCF5894.JPG

徒歩旅の人と出会う。バイクはライダー、自転車はチャリダー、歩きはトホダーと言う。

野宿はせずにだいたい民宿などに泊まりながらの旅だそうだ。今日は興部まで歩くと言うからまた夕方会えるかもねと別れる。

DSCF5895.JPG

興部~紋別は20キロくらいなので楽勝。11時半に市街に入る。いきなり会いに行ってビックリさせたいから連絡無しに来てしまったが、事前情報は、「市営グランド」、「緑町」、しかない。

携帯マップで調べると緑町はあった。ほんとにこっちかな~?と疑りながら坂道を上がる。

やっぱり違うよなあ~、と坂道を下る。まったくの無駄足。こんどはグランドを探す。運動公園は緑町じゃないけどそっちを探りに行く。

お昼時だからか、芝のグランドではだれも練習してない。管理事務所に入ってスケジュールの白板を見たら、「拓殖大学ラグビー部」、と書かれている。あれ?マホはもう大学生なのか?高校生だと思っていた。へえ~。

事務の男性に合宿所の場所を聞くと、あちこちに分宿しているとのこと。観光用の市街地図に丁寧にその場所を書き込んで教えてくれた。まずは一番近いホテルへ直行。フロントで、ラグビー部のマネージャーの人に連絡を取りたい、と頼むと、失礼ながらどなた様でしょう~、と聞かれた。当たり前やな。

「部員の家族のものです」

と言っておく。しばらくすると電話で女子マネージャーと話すことができ、このあとグランドで待てば午後の練習があるのでそこで会えることがわかった。些少ながら差し入れの品をセイコーマートで仕入れ、さっきのグランドへ。待つ間、マホと同じ高校から大学へ入った話し好きの選手とひまつぶしに会話。ここで関学ラグビー部の掟、3つの「あ」、について伝授しておいた。

1,雨の日はやらない

1,暑い日はやらない

1,あまりやらない

これで拓大低迷まっしぐらである。

DSCF5898.JPG

30分ほど待ったら、マホがバスに乗ってやってきた。

DSCF5899.JPG

無事再会。お互いちょと気恥ずかしい。最後にあったのは14~5年前くらい。温泉旅行に一緒に行って夜みんなでトランプしたとき、当時小学生のマホばっかし負けるのが面白くなくて泣いていたヘタレやったのになあ。

用が済んだら興部にまっしぐらで帰る。

DSCF5900.JPG

豚肉ともやし、そして今日はジンギスカンのたれを買ったのだ。これでなにを焼いてもジンギスカン!

ここであのチャリダーに再会。礼文のフェリー乗り場で、「それは同じ空を見てたんとちゃいます」、の突っ込みを入れた奈良県人。今は神戸からのチャリダー、ブチと行動をともにしている。

酔っぱらった勢いであのことを話した。8月21日に弟子屈町でお祭りがあるけど来る?って聞いたら2人とも乗り気であった。仲間は多いほうがよい。

走行 64キロ 出費 2276円 (とうもろこし、ジュース、ソフトクリーム、おにぎり、豚肉、とうふ、発泡酒、差し入れ、銭湯)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浜頓別~興部(おこっぺ) 最長距離、114キロに更新 [北陸~北海道の巻]

2011年8月8日 月曜日 638日目

9時20分、浜頓別を出発。今日は興部(おこっぺ)という町まで走らんとイカン。滅多にないことやけど、8月11日までに紋別に行かねばならない。

友人の息子のマホがラグビーの合宿で紋別に来ているのだ。マホがまだ小学生くらいの時にはよく会っていたが、その後はご無沙汰なのでどんな風に大きくなったか楽しみのようなちょっと不安なような。生き別れになっていた腹違いの親子に会いに行くような?気分である。

DSCF5841.JPGDSCF5842.JPG

今日はひたすら国道238を走ればよいからなにも考えなくても良い。しかし砂金採りのデカいおっさんが道ばたにいたのでお手伝い。砂金公園も行ってみたいが今回はパスやな。

DSCF5843.JPG

地面を見ながら走っていると、一定間隔で矢印が目に飛び込む。

DSCF5844.JPG

まるでヨッシーに、こっちだよ~~と言っているがごとくである。

DSCF5845.JPG

トンネルでバーン!より回り道。神威岬を見に行こう。

DSCF5846.JPGDSCF5848.JPG

灯台発見。早速登ろう。

DSCF5849.JPGDSCF5862.JPGDSCF5863.JPGDSCF5864.JPGDSCF6422.JPG

昭和37年生まれだからヨッシーより一つ年下やな。

DSCF5865.JPG

岬をぐるりと回って、ちょうどトンネル出口で国道まで出る。そこで見かけた熊注意看板。こんな浜辺でも出るのか!しかも6月だから最近のことやないか!やばいなあと先に進むとまたあった。

DSCF5866.JPG

こんどは4月27日と、日にちまで詳細に書かれているから生々しい感じ。

DSCF5867.JPG

また寄り道。ウスタイベ岬キャンプ場。ここは無料なので、クッチャロ湖で泊まらなかったらここまでこようと思っていた。

DSCF5868.JPG

こんなレトロな三角テントを今だにお使いの御仁もいらっさる。

DSCF5870.JPGDSCF5869.JPGDSCF5871.JPGDSCF5872.JPG

オホーツクと言えば流氷である。ここにも冬は流氷が押し寄せると、看板の写真が語っている。寒そうやけど、いっぺん見てみたい気もする。

DSCF5873.JPGDSCF5874.JPG

先に進む。河口にはなにやら網が仕掛けてある。鮭かな?

DSCF5876.JPG

それにあちこちの河口やその付近には、たくさんの釣り人が竿を出している。やっぱり鮭か?

DSCF5877.JPGDSCF5878.JPG

雄武と書いてオウムと読む。看板を見かける度に読み方を忘れて、思い出すためにアサハラ某の顔が浮かんでは消える。

DSCF5879.JPG

夕暮れが近づいてくる。でも興部はなかなか近づかない。膝が痛み出したが最後の峠道と思って、ひたすら歩く。あと9キロが遠いなあ。

町の入り口あたりで、キタキツネが道路に現れてヨッシーを出迎える。暗くなる直前に到着。閉まりかけているスーパーに飛び込んで食べられそうなものを物色し、道の駅の列車ホテルへ。

興部には無料で泊まれる列車ホテルがあると聞いていたので、是非訪れたかった。ライダーチャリダーには人気なようで、すでに満杯に近い。あきらめてテントで寝ているライダーもいたが、ヨッシーは半ば強引に隙間にもぐりこんだ。

外のベンチで自炊しながら女性ライダーも含めてわいわい話する。管理人のおばちゃんが、自家製キュウリ漬けを差し入れてくれた。青いものがうまい。

走行 114キロ 出費 1044円 (アイス、おにぎり、ジュース、とうふ、玉子焼き、サラダ、発泡酒)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

クッチャロ湖畔キャンプ場 [北陸~北海道の巻]

2011年8月7日 日曜日 637日目

晴れ。天気はいいが今日は中休みの日にする。

DSCF5827.JPGDSCF5828.JPG

ボロボロになってきたサドルを透明テープで軽く補修。これでなんとか持たせて、大きな町の自転車店かなにかで新しいサドルを手に入れるまで我慢しよう。

DSCF5829.JPG

午後から無料のカヌーに乗る。湖畔の自然観察センター?で申し込めばいいだけ。

DSCF5830.JPG

やっぱり水の上はいいな。見てるだけでは面白くない。でも問題が一つ。

DSCF5831.JPG

ひも付きカヌーなのだ。100mくらいあると係りの女性は言っていたが、途中からロープの重さに引かれて前に進みにくくなってしまう。桟橋のまわりをうろうろするしかなく、自由さ半減。

DSCF5832.JPG

この湖は真ん中へんでも腰くらいまでしか深さがない。ライフジャケットも着ているし、ロープまでつける必要があるのか?

DSCF5833.JPG

汗を流しに温泉へ。キャンプ場隣接のサイクリングターミナル、ウイング。

DSCF5834.JPG

ここは午後2時までに入館すれば350円で入れるのだ。

夕方買い物に行って半額の鶏肉を手に入れた。今夜は見た目豪華になりそうである。

DSCF5837.JPG

夕日がキレイに見える。

DSCF5838.JPG

お楽しみの晩ご飯。もやし炒めつき。

DSCF5839.JPG

夕暮れを楽しみながら焼酎タイム。

走行 13キロ 出費 2301円 (おにぎり、とうふ、だいふく、たまご、鶏肉、もやし、米、発泡酒、酎ハイ、キャンプ代、温泉)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宗谷岬~浜頓別 汁の敵を丼でとる [北陸~北海道の巻]

2011年8月6日 土曜日 636日目

DSCF5787.JPG

5時半起床。ちなみに26年前の写真は、

鉄馬12.jpg

こんな感じ。当時使ってたダンロップのテントが懐かしい。

DSCF5788.JPG

ラーメン自炊。

DSCF5789.JPG

昨日買ったサッポロソフトのでっかいやつ。さっぽろなのに、原料はサトウキビなのだ。

岐阜ナンバーのおっちゃん車中泊一人旅とはなす。若い頃は自転車で日本中旅したという。これから利尻島に渡ると言うから、レギュラーガソリンが171円やったから稚内で満タンにしといたほうがええで、と教えてあげた。

DSCF5791.JPGDSCF5793.JPGDSCF5794.JPG

もうここより北はない。あとはオホーツク海に沿って南下するのみである。その前に丘の上の宗谷岬灯台に上がってみる。

DSCF5795.JPGDSCF5796.JPGDSCF5797.JPG

それからすぐそばにあった、旧海軍望楼を見学。こっからロシアを見張っていたのだ。

DSCF5798.JPG

こんな感じで。

DSCF5800.JPG

石垣島まで2849キロ。そろそろヨッシーも総走行距離が1万キロになろうとしているから、石垣までの1往復半とちょっと走った計算か。

DSCF5803.JPG

国道238だ。浜頓別(はまとんべつ)へゴー。

DSCF5804.JPG

景色は単調で進んでる感じがしない。時折追い越していくトラックの荷台から、なんかの汁がこぼれている。あるいは吹き出していると言ってもいいかも。

あたりの道路は魚介のにおいがプンプン。猿払はホタテの町なのだ。

DSCF5807.JPGDSCF5808.JPG

水産工場の隣にはたいていホタテの殻が山積み。トラックどもよ、頼むから汁をヨッシーにかけて走り去るのはやめれ~。

DSCF5809.JPGDSCF5811.JPGDSCF5812.JPG

猿払の道の駅。昨日会った遠矢くんが、是非にと勧めてくれたホタテ丼なるものを食べてみよう。彼が前回食べて、相当に旨かったというので食べてみたくて仕方なくなったのだ。

DSCF5810.JPG

昼飯にはまだ早い。休んでいたらチャリダーが来た。オカモトタクヤくん。このところ毎日のようにチャリダーに出会う。九州を回ってた頃とは大違いに旅人が多い。まあ夏休みやからなあ。

DSCF5813.JPG

まだ先を急ぐからと、オカモトくんは走り去る。

DSCF5814.JPG

さあホタテ丼だ。ホタテをフライにして卵でとじてある。これが旨いと遠矢氏は語った。

DSCF5815.JPG

どやろか?

ヨッシーにはやや薄味やったのが残念だが完食。840円なり。また贅沢してしまった。

DSCF5816.JPG

浜頓別に近づくとこんどは牛がよく見られるようになった。酪農の村っぽい。

DSCF5817.JPGDSCF5818.JPGDSCF5819.JPGDSCF5820.JPGDSCF5821.JPG

浜頓別にはキャンプ場がある。クッチャロ湖のそばなので見に行ったら泊まりたくなった。200円やしええやろう。日陰になる良いところをゲット。

DSCF5822.JPG

洗濯もする。干すのはロープを張って日干しである。

DSCF5824.JPG

くつろぐ。しかしアブが多い。動きを止めるとすぐに体にとまる。だが鈍くさいので、叩けばすぐにやっつけられる。キャンプ場に来て2時間ほどで50匹くらいやったった。

走行 70キロ 出費 2095円 (ソーダ、ばなな、えだまめ、発泡酒、酎ハイ、キャンプ、洗濯、ホタテ丼)
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。