SSブログ

山の中~長崎市内 帆船祭り初日! [九州編その3!]

2011年4月21日 木曜日 529日目

6時に目覚める。夜露でテントがビッショリ濡れている。ここはいちおう道路やからさっさと立ち退くのがヨロシ。

テントを片づけてると、昨日通った恐がりの犬を連れたおばさんと再び出会う。ヨッシーがいるのが怖くて前を通り抜けられないヘタレ犬。目が三角形になって「怖いよ」の形になっている。保健所から引き取って飼いはじめたそうで、以前いじめられたからやろうか、臆病犬になっていた。それでもだいぶマシになったそうである。

DSCF2516.JPG

7時半に出発し、10分走ったらサイクリングロードの終点(始点)についた。21キロは走りがいあった。

DSCF2517.JPGDSCF2518.JPGDSCF2519.JPGDSCF2520.JPG

さあ、今日から長崎帆船祭りが始まるのだ。女神大橋に集結した帆船たちが、1時頃からパレードのように順繰りに港に入る。橋の下に行ってみたら、すでに一隻が待機中やった。遠くの方にも一隻見える。

DSCF2521.JPG

まだ時間が早いのと、お昼に人に会うことになったのでそれまでの時間をマクドナルドで使う。

DSCF2522.JPG

11時にマックを出て、通り道にある大浦天主堂に行ってみた。

DSCF2523.JPG

見学有料のため、今回はパス。しょせん教会やろ?どこもそう変わらん。

DSCF2524.JPGDSCF2525.JPG

待ち合わせ場所の長崎公会堂を探してうろうろ。古い商店街を見つけた。なかなかいい感じ。

DSCF2526.JPG

イベントのない公会堂はひっそりしている。渥美さんを待つ。

渥美さんとは面識がないが、実家の隣の不動産屋さんの森崎さんが長崎出身で顔が広く、今回電話したら渥美さんを紹介していただいたのだ。

DSCF2527.JPGDSCF2528.JPG

12時に無事合流し、昼食にご一緒する。どんな店かな?と思ったら、なんだか高級な感じの中華だ。

DSCF2529.JPG

お勧めのちゃんぽんと餃子、それに皿うどんも一つ取って半分こすることで決定。お味は高級でしたな。食うのとしゃべるのに忙しく、チャンポンの写真撮るの忘れた。

DSCF2533.JPG

お仕事中の渥美さんと別れ、目の前の川を眺めとったら亀が甲良干ししとる。今日は天気が良くて暑いからバッチリ乾くやろ。

DSCF2534.JPGDSCF2535.JPG

上流を見たら鯉もおる。

DSCF2536.JPG

眼鏡橋をバックに一枚。

いかん!早く女神大橋に行かんと帆船が通り過ぎる。市内から女神大橋まではそれなりに遠いのだ。20分くらいかかる。しかし大急ぎで行ったのに間に合わんかった。亀を眺めとる場合やなかった。

最後の日本丸が遠くかすんで見える。あきらめてまた来た道を通り、出島ワーフに出撃!帆船が波止場に並んでいるのだ。

DSCF2537.JPGDSCF2538.JPG

おお!やっぱり日本丸が一番立派や。人もたくさん集まっとる。

DSCF2539.JPG

もやい綱になにか鉄板でできた傘みたいなのを取り付けている。あれはネズミ返しやな。

DSCF2541.JPGDSCF2542.JPGDSCF2540.JPGDSCF2543.JPGDSCF2545.JPGDSCF2546.JPGDSCF2547.JPGDSCF2548.JPGDSCF2549.JPG

ほかの船も見て回ろう。

DSCF2550.JPGDSCF2551.JPG

屋台のおねいさんも見て回ろう。

DSCF2553.JPG

連凧もみよう~。

DSCF2554.JPG

3時半からの開会式を見る。各船の船長が壇上に集まっている。

DSCF2555.JPG

ん?船長の間から顔を出してる女性は?韓国語の通訳さん。

DSCF2556.JPG

コンパニオンのロマン長崎さんもお手伝い。ヨッシーは右。

開会式では日本丸と韓国のコリアナ号の船長から挨拶があった。韓国船長は日本語でスピーチ。やるな。しかも会場にはその船の母港に当たる市の市長もお見えである。今回直前キャンセルをかましたロシアの船は、放射能が怖くて来なかったと関係者が言ってた。

あほか~!福島と九州どんだけ離れとるんかい!しかもロシアの方が福島に近いくらいやないかい。キャンセルしなかった韓国、男を上げた。ロシアの男は下がった。

DSCF2558.JPG

会場で売ってた仙台の手ぬぐい。これを頭に巻いて仙台に行こうかね~。1050円也。

その後はマックに再び入り、午後11時までがんばってブログ書き。それから暗い中女神大橋の付け根のところにある道路公園まで走る。

公園と言ってもほとんどが駐車場で、快適に寝られるところはない。大橋の下を横切る歩道で寝る。もう橋の下やからテントはイランやろ。

コーヒーの飲み過ぎか。なかなか寝られず。

走行 32キロ 出費 1788円 (コロッケ、マック、発泡酒、手ぬぐい)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

権現山~樺島灯台~どっかワカラン山の中 [九州編その3!]

2011年4月20日 水曜日 528日目

晴れ。朝方寒かった。10時出発。

野母崎の灯台に向かう。権現山展望台からは、海を挟んで向かい側くらいだからそんなに遠くはない。

DSCF2475.JPG

展望台からの坂道を下りきって国道499までもどり、樺島方面に走る。

DSCF2476.JPG

細ーくなってるところを通ってさらに右の方に走っていくのね。細さは天橋立ほどではないが、両側が海になっている。

DSCF2477.JPGDSCF2478.JPG

樺島大橋を渡り~。

DSCF2479.JPG

まずはオオウナギを見に行く~。

DSCF2480.JPG

井戸の中にいるオオウナギをどうやってみるのか?と思っていたら、水槽があった。

DSCF2481.JPG

もちろん井戸をのぞいたが見えない。

DSCF2482.JPG

いた~!水槽に2匹。こいつは仰向けで寝ている?なんで?それが気持ちいいのかな。ウナギのくせにエビぞり。

DSCF2483.JPG

こっちはまっすぐ。どちらもじっとして動かん。

DSCF2485.JPG

仰向け野郎とツーショット。

DSCF2486.JPG

井戸の中のウナギはウナ太郎というのか。

DSCF2487.JPG

水槽の裏に8代目ウナ太郎のお墓発見!つーことは今井戸にいるのは9代目?どのウナギも大きく育つ不思議な井戸。ところで7代目までのお墓が見あたらなかったが、もしかしてそれらは蒲焼きになったからか?

DSCF2488.JPG

ウナギの後は樺島灯台へ。これがけっこう細くて急傾斜な道。

DSCF2489.JPG

高くなったり下りになったり。

DSCF2490.JPG

40分かけて灯台公園に到着。

DSCF2491.JPG

しかし野母崎灯台、と書いてあったり樺島灯台となっていたり、統一感がない。

DSCF2493.JPG

白い灯台!

DSCF2494.JPG

朝までいた権現山展望台はこの指の先あたり。

DSCF2497.JPG

おきまりの宇宙のポーズで記念撮影。

帰りは下りなので一気。野母崎の町に戻り、スーパーで買い物。そしてこんどは半島の東岸を通って長崎に戻る計画。

県道34を北上するが、地図から予想したとおりかなりの登り下り。ひたすら押して歩いていると、

DSCF2498.JPG

ナイロンの梱包テープが道路に沿って長ーく落ちている。一部が木に引っかかって空中で道路を横断しとる。これは危ない。自転車を止め、歩いてテープの端を探しに歩いたが、かなり先まで続いとる。200mくらい先から巻き取り始め、木のところまで回収した。

DSCF2499.JPG

2束になった。これはしかし捨てるところがないので、民家への曲がり角にそっとお供えしておく。

DSCF2500.JPG

熱帯植物園。休園日。行くつもりはなかったからいいけど。

DSCF2501.JPG

まだ登るか~ってくらい上がる。

後ろから車が来たので立ち止まる。見たらパトカー。駐在らしい若いおまわりさんが一人で乗ってる。

「日本一周ですか~?今日はどこまで?」

「行けるとこまで」(あくまであいまいにしておく)

「長崎市内の公園でテント張ってたのはおたくですかね?」

ほほ~、あのとき公園のオッサン通報しとったのか。しかしわざわざ注意喚起情報を流すほどのことでもなかろうに。長崎は平和なんやろう。それはそれでいいんだけどね。

駐在には答えず、首を傾げて黙っていたら、勝手に「あ、違いましたね」、と言って去って行きなさった。

DSCF2502.JPG

1時間半押して坂道を上がりきったら、サイクリングロードの入り口があった。これこれ。これを走ろうと思ってたのよ。海岸線からは若干はずれてしまうがまあヨカヨカ。

DSCF2503.JPG

道はちゃんとアスファルト。そしておもしろいことに山のかなり上の方を伝い走るようなコースになっている。

DSCF2504.JPG

時々見える景色でそれがわかる。

DSCF2505.JPGDSCF2507.JPG

休憩所はあるがトイレは打ち付けてあって使用禁止や。なんでかな?

DSCF2506.JPGDSCF2508.JPG

中間地点でいったん一般道にでる。そしてそこに温泉の案内看板発見。

DSCF2509.JPG

行ってみたら温泉っちゅうてもデイサービス兼って感じ。まあええわい。

DSCF2510.JPG

300円也。

普通に入浴してから休憩。しかし暗くなる前に寝る場所探しをせねばならん。サイクルロードの休憩所あたりに目星をつけている。しかしここからは走っても走ってもよい休憩所が見つからず、日暮れ直前、少し道が膨らんでいるところに泊まることにした。路上キャンプ。

DSCF2512.JPG

まあまずは一杯やりながら暗くなるのを待つ。この道はサイクリングロードと言いながら、出会った自転車は1台。しかし犬の散歩やジョギングの人とは頻繁に会う。暗くなれば人通りもなくなるやろう。

DSCF2513.JPG

7時前に設置完了。写真からはわからんが、もうすでに暗くなりかけている。

DSCF2514.JPG

今夜はソーセージカレーだ!なんだかウマくできてオイスィ~~。夜中に茂みがガサガサいってたのはイノシシやろう。こっちでテントをたたいて音を立ててやると去っていった。

走行 45キロ 出費 798円 (とうふ、イワシフライ、コロッケ、おにぎり、発泡酒、温泉)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。