SSブログ

宮崎市内~川南 [九州編その2]

2010年11月15日 月曜日 372日目

一週間におよぶ宮崎市内滞在であったが、いよいよ旅立つときが来た。いつもコメントをくださるプカプカさんの待つ、延岡に向かうのだ。

7時半起き、撤収して9時半出発。県道11号線で板に向かい、途中シーガイア、フェニックスカントリークラブを通る。ダンロップの大会があるようで、その準備が行われていた。

DSCF9209.JPGDSCF9210.JPG

ちなみにヨッシーは、中島常幸に似ていると言われる。

DSCF9211.JPG

大阪から毎日放送の中継車もきておる。

DSCF9212.JPG

道からグリーンが丸見えやけど、大会当日はこの道路は関係者しか入れないのであろうか。

DSCF9213.JPGDSCF9214.JPG

海岸沿いに自転車道があるので走ってみよう。

DSCF9215.JPGDSCF9216.JPG

途中海のそばも通る。サーファーもいる。種子島で会った不良サーファー、京都松田はここには来ただろうか?

DSCF9217.JPGDSCF9218.JPG

松林にはいつくばる作業員方を見た。積もった松葉などを取り除き、一列の畝にする作業をされている。しかも全部手作業で!スゴすぎる。

DSCF9219.JPG

ルンルン自転車道も、またしても通行止めじゃ。なんだかこういうのが多い。

しかたない、自転車道終了。県道372へ出て北に向かい続ける。この県道は途中で国道10号に接続。新富町のスーパーで買い出ししておく。野菜と鳥肉が安く買えたから、今夜は鍋じゃ!

自衛隊のジェット機が、えげつない爆音で飛んで行っとる。

国道10で高鍋から海岸沿いを進もうと思って右折したら、発見した古いお墓。ナント遙か昔、朝鮮から逃れてきた姫様が奉られているとか。お参りしておく。

DSCF9220.JPGDSCF9222.JPGDSCF9223.JPGDSCF9221.JPGDSCF9224.JPG

そっからが間違いの始まりやったタイ。海岸沿いの道はアスファルトが切れ、地道になった。

DSCF9225.JPGDSCF9226.JPG

それでも車の轍のあとがしっかりついているし、これは抜けられるんじゃないか?と淡い期待にかけてそのまま走る。

DSCF9227.JPGDSCF9228.JPGDSCF9229.JPG

20分くらい走ったり押したりして進んだが、結果は行き止まり。今日は負け。

同じ道を戻って国道まで引き返す。この間違いのおかげで、自転車のチェーンやギアが砂でドロドロになってしまった。えらいこっちゃ。

さっき間違えた箇所がわかり、あらためて県道302で海岸沿いを目指す。坂道をシューッとくだったところが、川南漁港。港の隣に公園有り!しめた!今夜のねぐら決定。

DSCF9230.JPGDSCF9231.JPG

海には平日の寒い日に、サーファーが5人。がんばるなあ。

DSCF9232.JPG

さっき道間違えて頑張ったのは、この指の指しとる当たりまでは来とったと思うが、最後は道がなくなった。

DSCF9233.JPG

もう4時半にテント張って、鍋を調理する。

DSCF9234.JPGDSCF9235.JPG

野菜たっぷり。うまいやないか~い!

走行 58キロ 出費 2225円 (野菜、米、カップめん、おにぎり、コーラ、キムチ、鳥肉、発泡酒、カセットボンベ、ウェットティッシュ)
nice!(0)  コメント(4) 

宮崎市内滞在 コインランドリー!ブラボー! [九州編その2]

2010年11月14日 日曜日 371日目

結構な雨で、スーパー橋の下にいなかったら心細い夜を過ごしたかもしれない。それにしても、静かで雨に濡れず快適。スーパー橋の下、ブラボー!

DSCF8857.JPG

朝には雨が上がり、曇り空になっている。テントはそのままにして、コインランドリーに行ってみる。先日見つけた100円のところね。

DSCF8860.JPGalign="" alt="DSCF8858.JPG" />

すごい!ほんとに100円や!しかも乾燥も30分100円やんか!

DSCF8859.JPG

普通は乾燥10分100円やで。全国のコインランドリーさ~ん、見習ってくださ~い!

洗濯の後、こんどはJR南宮崎駅前の、散髪屋に移動。けっこうきょりあるんやけどね。

1000円でシャンプー付き。ばっさり切る。最後に切ったのは7月?やったからな。でもそれにしてはあんまり生えてないけど。

散髪後、すぐとなりのすき家に引き寄せられる。1.5倍盛り、なんてのを頼んだが、肉はたしかに多めやったが、ご飯がその分少なかったか?ザンネ~ン。

DSCF8861.JPG

またしてもマクドナルドでネットと手紙書き。JRのアテンダント、宮内さんにさしんとお礼状を送る。

DSCF9208.JPG

スーパー橋の下に戻る途中スーパーで半額弁当ゲット。スーパー橋の下に戻ってスーパーの半額弁当を食う。ややこしい。

走行 12キロ 出費 1846円 (豆腐、肉じゃが、弁当、マクドナルド、すき家、散髪)
nice!(0)  コメント(0) 

宮崎市内滞在 民俗芸能まつり [九州編その2]

2010年11月13日 土曜日 370日目

今夜から雨が降る。そう予報は言っている。永らくお世話になった宮崎市役所前を離れ、300m上流の橋の下に移動するのだ。

といっても今朝は快晴のいい天気。ほんとに雨降るのかよ~的な感じ。

ゆっくりゆっくり片づけて、12時過ぎに全荷物を自転車に積み込み、すぐ目の前の市民ホールまで移動。

と、そこに組立カヌーのそばにたつ男性を発見。ちょっと話しかけてみた。家は近所だそうで、今日は上流までバスで行ってそこから下ってきたという。自営業のストレスを解消するため、たまにやるらしい。10分くらい会話して分かれる。

DSCF8850.JPG
市役所駐輪場に停めて置いて、会場に急ぐ。

DSCF8851.JPG

開演は2時だが、開場が1時半なのでオンタイムに行ってみた。けっこう並んでるやん。

DSCF8852.JPG

前から6列目くらいの場所をゲット。開演を待つ。

DSCF8854.JPG

パンフレットとともに渡されたのは、反射タスキ。おう!これは役に立つ。ありがたい。トラック協会、と書いてある。ありがとう、トラック協会!

DSCF8855.JPG

ショーの内容は、撮影禁止だったので、当日配布のパンフレットを写真で紹介する。

DSCF9236.JPGDSCF9237.JPGDSCF9238.JPGDSCF9239.JPGDSCF9240.JPGDSCF9241.JPGDSCF9242.JPGDSCF9243.JPG

途中、このイベントの監修役?の甲斐先生が登壇。当日の出し物の特徴などをお話くださった。これがありがたかった。よく分かった。

要は今日の出し物は、宮崎各地のお祭りや奉納神楽の太鼓や踊りが披露されておるのだが、おおざっぱに分ければ2種になる。

太鼓、と神楽である。

大太鼓を打ち鳴らす勇壮なものもあったが、主に太鼓は臼太鼓。

臼太鼓なんて聞くまで知らなかった。お腹の前に太鼓を縛り付けて隊列を組み替えたりするものである。甲斐先生によれば、臼太鼓はほとんどが、演奏しながら隊列を組み替えるものだそうだが、今回ある地域のものは、太鼓を打つものと、面をかぶって踊るものが別々にいるものは珍しいらしい。

神楽の方も、要はアマテラスオオミカミが天の岩戸にお隠れになって、また出てくるまでの物語を、神楽で演じるのだが、伝わった地域によって、同じ場面が少しずつ違うというのが見所である。

なんにしろ、こういう伝統芸能が次々と若者に引き継がれていっているのがわかって安心した。

ヨッシーも、伝統芸能ハゲ踊りくらいはできるかもしれんが、太鼓や神楽は出来ん。

司会のインタビューに答えた中3の男女がする受け答えが、ちぐはぐで面白かった。

司会「どうして太鼓を始めたの?」

「なんとなく」

司会「今回はどれぐらい練習しましたか?」

「3回くらい」

司会の女の子はプロのようだが、事前に質問の意図を
出演者と打ち合わせる時間がなかったのか?それとも、この微妙な間を伴う苦笑い的な受け答えは、わざと狙ってやっておるのか?わざとならすごいと思う。

4時半にプログラムは終了。今夜のテント張る場所は決まっているので急ぐ必要はない。またしてもマクドナルド経由、鮮ど市場、である。

そして、またしてもハマチ吟味、である。

6時頃、雨が早くも落ち始め、暗い中橋の下に急ぐ。テントを張り終わる頃には、雨が本降りになってきた。

この橋の下はすごい。ほとんど車の走行音が響かない。なので、スーパー橋の下、と命名しよう。

走行 8キロ 出費 908円 (刺身、バナナ、寿司、コロッケ、ジュース、発泡酒)
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。