SSブログ

宮崎市内滞在 銭湯&カボチャ餃子カレー [九州編その2]

2010年11月11日 木曜日 368日目

現在宮崎市内に入ってからは、市内をうろうろするだけで、だらだらとしているのであるが、これは体を休めておるのである。

思えばえびの高原では韓国岳にも登山し、霧島では高千穂峰を、その後戸井岬もかなりな登りであったりした。そのせいで、体がアチコチきしんでいるのだ。ここは一服しておかないと、イザというとき困るんである。では何時がイザなのか?と聞かれたらそれはそれで特に思いつくこともないのだが。

8時半に起きてラジオ聴いたりして半日過ごす。このところ毎日天気が良く、安心して寝られる上に昼間はソーラー充電がきちんと出来る。ありがたいことだなあ。

午後から市内を自転車散歩する。目的は近くにスーパーとか探すため。

そしたらコインランドリーと、銭湯と、スーパーを見つけた。それから今テントを張ってるとこから見える橋のたもとに、公衆トイレを発見。初日は暗かったので、適当に今の場所に決めたから分からんかったのだ。

スーパーから戻って昼からビール飲んで昼寝。3時に起きて、さっき見つけた銭湯に行く。10分くらいかかるから近くもないんだが、それくらいカマヘンカマヘン。

DSCF8842.JPGDSCF8841.JPG

名前が、「ヘルストップゆうゆう」。銭湯とか入浴とか書いてないから、なんか違う施設やったらどうしょうと、やや身構えながら階段を上がる。

玄関ドア越しにチラッと中を見ると、「ゆ」の字の入った赤と青ののれんが見えてホッとする。

350円也。

帰りに近くのスーパーに寄ったらこんなものが売られていた。

DSCF8843.JPG

ねりくり?なんにゃろうか?きなこをまぶした餅のようにも見えるが。さすがに買う勇気はなかった。

夜は久々にカレーだ。安く買ったカボチャと餃子を入れて作ってみる。いままでカボチャカレーって聞いたこと無いけど、相性が悪いんかな?と思ったが、美味しいやんか!

DSCF8844.JPG

餃子をわざと崩して混ぜ混ぜしたら、ニンニク味が加味されていい感じである。

みなさんもお試しくださいとは決して言えない組み合わせやけど、勇気のある人はチャレンジするべし。

走行 16キロ 出費 2092円 (ぎょうざ、さつまあげ、弁当、発泡酒、焼酎、銭湯)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

宮崎市内滞在 コネクター自作 [九州編その2]

2010年11月10日 水曜日 367日目

8時起き、晴れ。

DSCF8828.JPGDSCF8829.JPG

河川敷にトイレがないので、市役所に行ってすませる。電気屋さんに行って、最近の充電式電池、エネループが進化していないかチェックする。今使っているソーラー充電の仕組みに組み合わせられるもので、満足できるものはなかった。

それから配線コネクターを探していたのだがここには無かった。それじゃあ100円ショップへ行こう。

DSCF8830.JPG

これは百貨店の山形屋さん。

さて、ダイソーでも探してた奴は品切れ。たまたまダイソーの向かいにホームセンター発見。ここで手に入れた。128円也。

お昼が近づいたら腹が減る。そこに、待ってました!てな感じでランチバイキングの店がアル!ものすごい吸引力を発する、たくさんの幟旗に巻き込まれるようにして入店。

DSCF8834.JPG

メニューから一品選び、あとはカウンターにある料理を食べ放題。ヨッシーはにぎり寿司を選択。

DSCF8831.JPGDSCF8832.JPG

おう!良い眺めじゃ。これで990円。夜食べなくてもいいくらい詰め込む。いろいろ並んでいる料理は、それぞれそれなりに美味しかったが、その中でも、ちょっとはまったのは、たこ焼きじゃ。

たこ焼きっていっても、いわゆる冷凍物のフライたこ焼きで、関西人としては納得いく味ではないんだけれど、やっぱメリケン粉のおかげで大きく育ってきたわけなので無性に食べたいときがある。

納得いかん!とか思いながら4回お代わりしてしもうた。

DSCF8833.JPG

デザートにコンバートしたのは、クリームソーダ。こういうメニューはないので、ドリンクバーでメロンソーダを入れ、その上にソフトクリームを自分でグニューするのだ。

クリソの美味しいところは、溶けたソフトの白い奴と、ソーダが混じり合ったところがなんともうまい。違うか?

先日青島でバイキングしたばかりなのに、またしてもバイキング。いかんいかん。癖になったらヤバい。

宮崎市役所前の大淀川河川敷に張りっぱなしにしたテントに2時半に戻り、買ってきたコネクターで工作の時間。

DSCF8835.JPGDSCF8836.JPG

要はこの指さしている、バッテリー端子の部分にソーラーパネルの端子を直接繋げたいのだが、お互いオス同士なのである。

そこで買ってきたメス端子を2つ繋げて変換アダプターを自作するというのが今回のミッションである。

DSCF8837.JPG

変換できればいいだけなので、メス端子を2つ、直接抱き合わせることにした。すると付属の透明カバーが長いので、少しカットする。

DSCF8838.JPG

ペンチで2つをカシメて繋げたところ。

DSCF8839.JPG

それを使ってパネルとバッテリーを直つなぎしてみた。

作業は20分で終了。今回のミッションは成功である。

DSCF8840.JPG

夕日もウツクシ!しかし日暮れが徐々に早くなっている。寒くなるのも早い。困ったちゃんであることよ。

走行 14キロ 出費 1206円 (かぼちゃ、バイキング、コネクター)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。