SSブログ

川下キャンプ場(浜益)~留萌 トンネル多すぎっ [北陸~北海道の巻]

2011年7月19日 火曜日 618日目

曇り空。何とか走れそうである。9時に撤収して目の前のセイコーマートへゴミ捨てに行く。そこにリアカーを引っ張った旅人自転車発見。

DSCF5952.JPG

サーフボードが積んである。コンビニから出てきたのは神奈川から日本を回ってるテラオくん。あちこちで波に乗りながら旅しているという。リアカーの使い心地などを質問する。思ったより快適にはしれるそうだが、左の車輪がよくパンクするし減りが早いそうである。どうしても左車輪が一番道路の左端を通るから仕方ないんだと。

あと、リヤカーはサドルの下のシートポストってとこに接続するようになってるんだけど、そこに力が掛かるから一回そのシートポストが折れたそうである。普通に使ってたらそんなとこ絶対折れない場所なだけに、へえ~って感じなのだ。

これから南に向かい、宮崎や種子島で波に乗る予定だとか。

さあ今日は国道231の、トンネル集中区間を走らんとイカン。一番長いのが2900mもあるし、その次が2060m、3番目が1992mと地図に記されている。モチロンちっさいトンネルもたくさんある。

「陸の孤島」、とも書かれている。ドンナトコヤロウ。

DSCF4891.JPG

しかし出発してすぐに、徒歩で旅している井田さんに出会う。さっきのリアカー男テラオくんが追い越したと聞いていた人である。

DSCF4892.JPG

今回は北海道一周なんだそうだが、すでに日本縦断は達成しているかなりの旅人である。ヨッシーと違い、持ち物が少ないのである。だから大荷物を見て驚いておられる。何でも洗濯は歯磨き粉をつけて手でゴシゴシするとか。なるほど泡立つし、洗剤を別に持たないでもよい。この箱の中にテントも寝袋も非常用食料も入っている。

DSCF4893.JPG

井田さんと別れてすぐに、サクランボ狩りの善盛園に寄り道する。浜益の喫茶店、サンセットのご主人が経営しているとかである。じつはヨッシーはサクランボ狩り初体験なのだ。

DSCF4901.JPG

入園料500円で、時間無制限食べ放題!お金払うときに、「3日くらい居続けてもいい?」、と聞くと笑いながらイイヨとお許しが出た。

持ち帰りは別途重さに応じて買い取る方式。ヨッシーは食いまくるのみで勝負する。

DSCF4894.JPG

昨日までの3連休でかなりの来園者があり、下の方は食べられちゃったけどはしごで登ればいいよ、教えられいざ参戦。

DSCF4895.JPG

よしよし、まだまだあるやんか。

DSCF4897.JPG

はしごめんどくさいから直接木登りじゃ!

DSCF4898.JPGDSCF4900.JPG

ビニールの屋根がかかっているから、雨でも大丈夫。

DSCF4899.JPG

赤いのが美味しいかというとそうでもなく、日に当たりすぎて苦みが多い。ほどほどに赤いやつを取るのがコツなのかも。

3日どころか1時間ばかしで腹がいっぱいになり、同じ味ばかりで飽きたので終了~。

DSCF4902.JPG

また国道で海沿いに走る。この海は日本海なのだ。だから天気予報なんかでも、日本海側とか、オホーツク海側、とか言っている。

DSCF4903.JPG

来た!一つ目のトンネル。しかも電気消えてるし!真っ暗やんか~。細々とした赤い流星のライトを頼りに走る。時々やってくる車の明かりがうれいしいなんて、普段とは正反対。

DSCF4904.JPGDSCF4905.JPG

やっと抜けたが次のトンネルも真っ暗~。勘弁してよ~。

DSCF4906.JPG

雄冬岬にある白銀の滝。

DSCF4907.JPGDSCF4908.JPG

国道開通記念の碑文を読めば、昭和56年に開通している。ヨッシーが大学6年の時にバイクで旅したのが昭和61年だから、すでに道はできていたはずだが通った記憶がない。通ったのか?通らなかったのか?皆目分からん。

DSCF4909.JPG

滝のそばの休憩所には、冷たい麦茶が用意されている。ちょっと寒いけど麦茶いただきました。

DSCF4910.JPG

苦労して道を造ったのがわかる、断崖絶壁の連続なのだ。

DSCF4911.JPGDSCF4912.JPG

雄冬野営場。地図にもあった無料キャンプ場だが、道路際の空き地のようなスペースである。車が通るとうるさくて眠れんやろうなあ。

DSCF4913.JPGDSCF4914.JPGDSCF4915.JPG

冷水泉は水質の問題?で引用禁止。でも歴史あるわき水なので保存されているのだ。

DSCF4916.JPG

雲が取れないな。

DSCF4917.JPG

さあ次は一番長いトンネルだよ~。

DSCF4919.JPGDSCF4920.JPG

やっぱ3キロほどもトンネルが続くと、景色も見えない単調さに飽きてくるな。

DSCF4921.JPG

やっと出口。

DSCF4922.JPG

このトンネルね。

DSCF4923.JPG

しらんうちにけっこう高い位置を走っている。

DSCF4924.JPG

3時に増毛(ましけ)に入る。浜益から増毛までお店一切無し。恐るべし北海道。

ちょいと町中を見学。駅は高倉健の映画でロケ地として使われた。そういやその映画見たな。

DSCF4929.JPGDSCF4930.JPGDSCF4932.JPGDSCF4933.JPG

増毛駅は留萌本線終着駅なのだ。

DSCF4934.JPGDSCF4935.JPG

そして日本最北の酒蔵、国稀(くにまれ)の見学。もちろん試飲目当てである。

DSCF4936.JPGDSCF4937.JPGDSCF4938.JPG

それなりに見学して~。

DSCF4939.JPG

来た~、試飲コーナー。

DSCF4940.JPG

ここは自由に飲ませてもらえん。おばちゃんがちょっとづつ注いでくれるのを飲む方式。でも10臭類くらい飲むとけっこうほろ酔いになった。

DSCF4941.JPG

こんな板が用意されている。

増毛では泊まらず、先の留萌までいくので4時近いがまた走る。

DSCF4946.JPG

5時に留萌市内に入ったところで、後ろから自転車旅の松下くんが追いついてきた。東京から何回かに分けて日本縦断の旅を決行中。今回宗谷岬まで行けばゴールなんだとか。その後はまた世界を旅してみたいとユメが広がっている。その場でいろんな旅の話をしたが、もっと話したくて少し別れがたい感じだったが松下くんは先に進む。

ヨッシーは留萌駅の近くにあるみつばちハウスを探しに行く。さっき松下くんと話しているとき、向かいの家のご主人がやってきて教えてくれたのである。

駅そばのみつばちハウス発見。宿泊料は?とそーっとのぞくとナント無料やないか~い!

中をのぞき込んでるヨッシーを見つけて、管理人君が出てきてくれた。

自転車も広い駐輪場に入れられるし、なかなか快適。宿泊スペースには先客が一人。そそそそそれが伊藤くんやないか~~~。金沢の100円ショップ前で出会ったのを覚えてるかな。すごい再会。

DSCF4954.JPGDSCF4958.JPGDSCF4963.JPG

またあとで話そうと言って、まずは夕日を見ながら、徒歩で近くの銭湯へ。420円也。

スーパーで買い物してからハウスのリビングスペースで弁当食う。

DSCF4959.JPG

群馬からの日本一周ライダー以外は、徒歩旅と自転車旅ばかり。

DSCF4960.JPGDSCF4962.JPG

東京発の消防士さんは、7日間しか休みがとれなかったので、一日280キロペースで飛ばして青森まで走り、北海道まで3日で上陸したと言うからビックリ。それってバイクで走る距離やん!恐るべし消防士。



あとみんな自己紹介は自分でしてね~。

飲酒は23時まで、という鉄則守って一斉に就寝。

走行 69キロ 出費 2782円 (たまご、とうふ、弁当、パン、そうめん、発泡酒、焼酎、銭湯)
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 4

プカプカ

自転車に乗る時、心拍計を着けて走ると、トンネルの手前で一気に心拍数が上がるのが分かる。

それも長くて真っ暗ってのはイヤだねぇ~。
by プカプカ (2011-08-02 12:21) 

旅人ヨッシー松田843

プカプカさん 心拍計つけて走ったこと無いから知らなかった。もしつけてたら、心拍数があがったのを見てさらにどきどきしそうな感じがする。
by 旅人ヨッシー松田843 (2011-08-08 12:16) 

松下

お久しぶりです!
無事に旅を続けてらしてなによりです^^

消防士の方と同じ宿で泊まったんですね!
僕次の日にその方と一緒に40kmほど走って、同じ稚内のライダーハウスに泊まったんです。
まさか共通の知り合いになっていたとは笑

これからも安全に気をつけて旅を楽しんでください。
応援してます!
by 松下 (2011-08-16 00:01) 

旅人ヨッシー松田843

松下くん ごぶさた。縦断旅のゴールおめでとう。そうかあの次の日に消防士さんは北に向かったからそこで松下くんと出会ったわけや。そして同じ宿に泊まったとはセカイは狭いね~。
by 旅人ヨッシー松田843 (2011-08-16 07:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。