SSブログ

種一周 沖ヶ浜田~熊野海水浴場 [九州編その2]

2010年9月16日 木曜日 312日目

夜はかなり涼しく、やや肌寒かった。今回は、寝袋は暑すぎるからいらんやろう、と思いクラブハウスに置いてきたのをちょっと後悔する。

DSCF6975.JPGDSCF6977.JPG

8時に出発。うす曇り。暑くなくて良い。

港の出口に、黒糖づくりの工場を発見。看板に作り方がのっている。読んでみると手間がかかるもんやなあと思う。

DSCF6978.JPG

海岸線をご機嫌で走る。

DSCF6979.JPGDSCF6980.JPG

安納(あんのう)からは県道75号線になり、東海岸を走る。

DSCF6981.JPG

かかしも笑っておる。

漕ぐたびにカキンカキンと音が出るようになったしまった。どこが悪いんじゃろうか?気にはなるが原因がわからんのでそのまま走るしかない。

DSCF6982.JPG

先日車で行ってみた、カシミア号遭難場所前を通過。

DSCF6983.JPGDSCF6984.JPG

いままでは西之表市だったが、ここからは中種子町になる。

DSCF6985.JPG

もう少し坂道を上がったり下がったりすると、いつもシーカヤックで訪れている馬立の岩屋への分岐に着く。

DSCF6986.JPG

あ~、ここまで来たら熊野まではもう少しなんである。時間はそろそろ1時じゃが、この辺りには商店など何もないから、我慢してもう少し走らねば。

JAXAの施設、増田通信所前。

DSCF6987.JPG

お!見学無料の看板あり。早速寄ってみる。ロケット関係の施設はどこも敷地が広い。通信設備なのにこんなに広さが必要なんだろうか?

DSCF6988.JPGDSCF6989.JPG

ロケットと言うと打ち上げのイメージが先行するが、実際にはその後、人口衛星の管理・通信業務が必須になる。ここは筑波やたの通信設備などと連携して、衛星を24時間体制で監視しているのだ。

DSCF6990.JPG

ということを、展示室のビデオで初めて知る。

DSCF6991.JPG

内線電話?がレトロなのがアンバランス。

DSCF6992.JPG

月焼き?なるものを発見。なんじゃこれは?

DSCF6993.JPGDSCF6994.JPG

つまりは、アポロが大昔持ち帰った月の石と同じ成分のレプリカを用いて焼いた陶器を、月焼きというのである。

そんなものがあったなんてチートモ知らんかった。ええ勉強になった。

冷房の利いた展示室でしっかり涼み、コーラでのどを潤してから先に進む。

DSCF6995.JPG

通信所から坂道をビャーっと下りると、先日ロケット打ち上げを見に来た増田の浜に出る。

熊野までもうあと15キロか20キロくらいなんだけど、ここからが実は大変であった。

近道をしようと曲がった、海岸沿いの広域農道がただただ上り下りの繰り返しだった。車なら近道なんだろうが自転車では大変なばかりである。昼飯も食ってないので力が入らない。上りは自転車を押して黙々と歩くしかない。日陰で10回くらい休憩して、やっと本来の県道75号線に戻った。ここからはぴゅーっと坂道を降りれば良いだけである。助かった。

やっと見つけた商店でパンを買う。飲み物はかなり迷ったが、発泡酒を選択。もうここまで来たらええやろ。

あ~、のど越しがたまらん。

DSCF6997.JPG

3時過ぎに熊野海水浴場に到着。もうヘロヘロである。芝生に張ってあるテントは、先日クラブハウス横の公園でキャンプしていたサーファー、ユーサクのものだ。今はここでほぼ定住して、サーフィンに行っていると聞いていた。

DSCF6998.JPG

ヨッシーもそのそばにテントを張ってから、水道のホースで水浴びする。

スカッとするし超気持ちいい!あ~天国。

売店で買っておいた発泡酒を持って、ビーチのあずまやで一人お疲れさん会を実施。海風が涼しくて最高。

夜ごはんはご飯炊いて魚缶詰ですます。焼酎飲みながらテントでラジオを聞く。阪神が横浜に2-1で辛勝。たのむで阪神タイガース。優勝してや~。

10時ごろユーサクが帰ってきたが、もう眠いので明日の朝に挨拶することにして寝る。

走行 52キロ 出費 963円 (さつまあげ、とうふ、パン、発泡酒)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。